見出し画像

日々の生活の中で、
決断する瞬間は何回あるのだろう?

例えば、
◾︎何食べよう
◾︎何時に寝よう
◾︎どこに行こう
◾︎明日何しよう

ふと、思うことは沢山ある。
もちろん、日々やらなくてはいけないことも、山のようにある。

調べてみたら、私たちは『1日に最大で3万5,000回の決断を下している』のだそう。

凄い数。
想像を遥かに超えた回数だ。

何食べよう?と思った時、
今食べたいのはカレーライス!と一択の時もあれば、ラーメンもいいけどイタリアンも食べたいな〜なんて悩むこともある。

今、もちあやは色んな決断にぶち当たっている。

◾︎今の私、このままでいいのだろうか?
◾︎本当に私がしたいことって何だろうか?
◾︎何を思い、感じて、行動するべきだろうか?

選択する時、人は悩む。
悩んだ結果、決断する。
自分が選び決断したことは、きっと間違いない。
自分の心に正しいのだと思う。

だから、自分の決断を信じる。
自分を信じる。

そうやって、1つづつ前に進んでいく。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?