Mochi

小児科看護師です。目標は年間300冊の読書(雑誌を含む。ゆるい 笑) 本の評価は人それ…

Mochi

小児科看護師です。目標は年間300冊の読書(雑誌を含む。ゆるい 笑) 本の評価は人それぞれでいいと思ってるので、読んだ本のいいところと人生にいかせる点を伝えます。 趣味は絵を描くことと、人間ウォッチング。手の届く人しか助けにくい世の中で、手の届かない人を助ける活動をしていきたい。

最近の記事

スポーツやってると、身体のメンテナンスばかりになりませんか!? そしてそれに付き合う母。

    • flick読んで

      心拍数低いんじゃないかって疑惑があるわたし。 きちんと心電図とれてなかったかも しれませんが、最低心拍数30くらいを 記録したことあり。 これがどんなものかと言うと 心電図失敗ならいいけど、 本当に心拍数低下が頻発してるなら ペースメーカー入れる?ってくらい。 だがしかし、 心電図をとってくれた病院をもともとあまり 信用していない。(小声) ってなわけで、そのあとその病院で 勧められた24時間ホルター心電図 つけて検査しましたが、 1/365 日だけ検査して全てわかるわけ

      • 何か一つでも自分の負担を減らす取り組み

        ミニマリストさんの生活も然りですが、 自分が時間をかけたいこと、かけたくないことってだんだんはっきりしてくる。 自分の負担を減らす=他のひとに負担させる ということではなく わたしのやることを減らす→私がフリーになる時間が増える→ 今までよりも「何かできる時間」を生み出すことができる→ 家族貢献or社会貢献できる&イレギュラーに落ち着いて対応できる というわけで、私のフリータイムを増やす一環として まずミニマリストになれば片付けるものの数が減る。 ものを拾う回数が減れば腰痛

        • ミニマリストに学んでやってみたことと辞めてみること

          2ヶ月に一回美容室に行くとスケジュール立ててます🗓 そこは絶好の読書チャーンス! 今回は漫画も含めて(全編漫画だと知らずに) 二冊読破できました📕 ミニマリストさんの素敵なところを 取り入れて行こうと思います! やっぱり必要以上に物を持っていると 片付けにとられる時間が増加する ↓ もったいないなと思う時間をなくす! ↓ 物を減らす 同じ仕事をする物を減らして行くと 最終的には 物が減る ↓ 片付けにとられる時間が減る ↓ 自分時間が増える ってなわけで... 生活に

        スポーツやってると、身体のメンテナンスばかりになりませんか!? そしてそれに付き合う母。

          一緒に問題解決しようという姿勢-コーチング-

          仕事的にも、家庭的にも自分の性格的にも 人に何かを強いるのは嫌い。 (だがしかし、旦那さんには甘えるので厄介) 「一緒にいい方法考えようよ!」 ってスタンスが1番後味さっぱりだと思ってます。 (人によると思うけどね) 経験だけでなく、 「どうしたらうまくいくだろうか」 って一緒に考えてもらう方が相談者も成長できる。 人に出してもらった答えで動いても 失敗したら人のせいにしてしまいがち。 逆に自分で考えてやったことは失敗しても 「経験値」として積み重ねられる。 ...とわた

          一緒に問題解決しようという姿勢-コーチング-

          娘の夏休みの作文のために借りた本 8/3

          読書感想文のために娘が図書館で借りた本。 外見重視で選択したと思われる。 6年生でも十分読める内容であるのは 多分脳脊髄液減少症になった 本人とお母さんの「手記」だからだと思う。 世の中には色々な病気、怪我があるけど、 理由のわからない不調に 長く悩まされるほど辛いことはない。 理由がわかる不調でも辛い。 「目の前にいる人を理解しようとしてますか?」 と問われているような 気持ちが動かされる本だと思う。 この本から6年生の娘が 何をどう感じて作文にするのか楽しみではある

          娘の夏休みの作文のために借りた本 8/3

          今日の読書7/29 息子怪我のため病院受診で読書時間up

          カヌーを頑張っている息子が腰を痛めて MRI撮ってます。 今待ってるところ。 何事もありませんように。 全国大会が控えています。 大事な時に怪我をするのは随分前からあったこと。 うーん辛い。 悲しきかな、病院の待合って 読書捗りますよね🥺 この本は今まで知らなかった動物の生態が沢山書いてあり、「読みたい」っていう量にコンパクトにまとまってます。漫画描写もあり、非常に読みやすい。 病院の待合で読んでると笑ってしまいそう。笑

          今日の読書7/29 息子怪我のため病院受診で読書時間up

          番外編 7/15

          私たち夫婦は、 月に一回二人っきりでランチ食べに行こう! と決めています😊 なぜランチかっていうと安いから。 なぜ二人で行くかっていうと安いから 笑 「夫婦二人だけ」を楽しむため。 二人の時間を作ってます。 二人とも不定休なので。 今日はランチから本屋さんに寄りましたが 欲しい本ばかり。 買えず、断念しました。 やっぱり今まで通り、電子書籍でやっていく! ところで、ほぼ日手帳を埋める習慣が 半年にしてだらけモード。 マンガ書けるコマ割りされたロフトのノートも 気になって

          番外編 7/15

          ほっこり系〜大家さんと僕 つい最近の読書記録

          お久しぶりになりました。 すごく遠くに行きたい。 ちょっと忙しくて考えることが多くて、 そんな時はそんなふうに思っちゃう。 自由だけど自由じゃないし、 正しい行動が何かはわからない。 目の前には患者さんがたくさん。 自分の使命感は尽きることない。 私たちだけでなく、 「正しいのか?正しくなれないのか?」 根拠ある行動なんてできないですね。 いつ何があるかわからないから楽しもう! 精一杯やろう!ってことだけ念頭において。 ほっこりする 矢部さんのマンガにも救われました。

          ほっこり系〜大家さんと僕 つい最近の読書記録

          刺し子!一巻のみ買って、やってみる作戦ってやつ

          手芸が大好きなので、 同じく手芸好きで上手な母と一緒に 競うように一巻のみ作ってみる っていうのをやってます👍 一応刺し子はできました! 一巻のみですので、 大作はできあがらないんだけど 埃が被らないように載せる布巾くらいにはなった! このように、一巻だけ安い本を 購入して作ってみてます😃 一巻にはとりあえずお試しで作れるような ものが一式揃ってますので よかったら趣味を増やす気持ちで 頑張ってみてください🙏😄 おすすめですよ😄

          刺し子!一巻のみ買って、やってみる作戦ってやつ

          パーソナルカラーとは !過去本(過去に読んで本棚に入ってる本)

          話題の(?) パーソナルカラー診断してみました! わたしはブルベ、夏 だそうです。 っていうか大抵みんなこれらしい 笑 結局お化粧品とか服って好きな色を選びがち でも色の持つ意味って深くて 勉強してみると面白いです😄 持ち物で気分を変えたりするチカラもあり。 心理に働きかけるカラー 使い方色々あります。 自分がなりたい気持ちに近づく 「色づかい」を学ぶのも良い。 コンビニでお茶を買うついでに お茶を買う感覚で買った本。↑ 色を味方につけていこー。

          パーソナルカラーとは !過去本(過去に読んで本棚に入ってる本)

          昨日の読書6/30 LDK2021年8月号

          昨日ここに読書記録を記さなかったので タイトルが 「昨日の読書」になりました 笑 昨日は雑誌の日。 一日中仕事だったのと低気圧で なんか疲れ気味でした。 そんな時も無理せず📕 上記した「天気痛」といえば、 LDK8月号にも記載がありました‼️ 天気痛とは?天気痛と付き合うには?先生が行う天気痛の講演会に行ったこともあります。 この時期結構悩まされている方が多いのでは。 大人も子供も天気による症状悪化、改善と振り回される姿を目にします。 天気のせい?そうかなって思って

          昨日の読書6/30 LDK2021年8月号

          本日の読書 6/29 知識を操る超読書術

          メンタリストDaiGoさんの本は 他の本を読み進める間に 時々DaiGoさんを挟む形で読んでます。 わたしの今年のテーマである、 年間300冊本を読むという目標を 達成するために必須なのが 効率よく本を読み進めること 自分にとって有益な読書を効率よく進めるために どうしたら良いかは常に課題。 ただ忘れたり怠けたりしがち。 ってことで時々原点にかえり、 読書の方法を見直してます。 DaiGoさんの本の特徴・本の最後に参考文献がある ・強調したいことに線が引かれていて  太

          本日の読書 6/29 知識を操る超読書術

          ひよこの変身 #動物画 #iPadでお絵描き

          ひよこの変身 #動物画 #iPadでお絵描き