見出し画像

ラスベガス旅行-3泊4日プラン🎰

2024年の3月末に、ラスベガスに行ってきました。ラスベガスは今まで行ってみたいと思いながらも行く機会がなかったのですが、ついに行けました!

わたしが行った実際のプランをもとに、これから初めてラスベガスに行く方の参考になるような3拍4日の旅行プランをまとめたいと思いまます。

【ラスベガスの基本情報】

ラスベガスはネバダ州最大の都市で、世界有数のギャンブルの街として知られ、眠らない街とも言われています。

日本からラスベガスまでの飛行時間は、東京、関西からで約13~14時間です。
バンクーバーからラスベガスまでは2~3時間程度です。

◯ラスベガス 3泊4日プラン◯

【Day1】

バンクーバーからラスベガスまではflair airlinesを利用しました。

○6:30pm ラスベガスに到着
○ベラジオホテルにチェックイン

部屋は綺麗でコンシェルジュのサービスもよかったです。

○ベラジオ内のbellagio conservatory

季節によって装飾の変わる植物園で今回はチューリップとティーがテーマで不思議の国のアリスのような世界観でした。

○ベラジオのカジノ
ベラジオはオーシャンズ11の舞台にもなっていて、カジノもゴージャスな雰囲気です。
○パリス

ホテル内はパリのおしゃれな雰囲気でエッフェル塔、凱旋門もあります。

○ベラジオの噴水ショー
日中は30分毎、夜は15分毎に無料の噴水ショーが行われます。
○Fremont street

ラスベガスのダウンタウン、フリーモントストリートにはレトロなカジノがいくつもあります。ストリップの雰囲気とはまた違い、味があるところが良いです。

◯White Castleで夕御飯

小さいバーガーがいくつもついてくるセットが可愛いです。

【Day2】

◯ベラジオのビュッフェでブランチ

焼きたてのパンケーキ、美味しかったです。

◯ウーバーでWelcome to Vegas signへ
サインの付近にスタッフがいて、ベガスサインと一緒に写真をとってもらうための列がありました。
◯Luxor
ブルーマングループのショーはここで行われています。
◯Coca-cola

世界のコカコーラを飲み比べたりできます。

◯M&M

量り売りのコーナー、とても賑わってました。

◯Hershey chocolate world

チョコレートで作られた自由の女神があり、可愛いグッズも沢山ありました。

◯New York-New York

館内もニューヨークの街並みが再現されていて楽しめます。

◯エクスカリバーホテルでトーナメントオブキングのディナーショー
トーナメントオブキングは、中世騎士の戦いをエンタメ要素をまじえて再現したショーです。目の前で馬が滑走したり迫力満点のショーです。

客席参加型のショーで楽しかったです。
中世にタイムスリップしたつもりで🍖も手づかみで。

【Day3】

◯Flamingo hotelにあるFlamingo Habitat 

フラミンゴの他にもアヒルや亀がいてのどかで、都会にいることを忘れそうでした。

◯The Linq Promenade
◯インアンドアウトでランチ

お店の外の噴水広場で食べている人が多かったのでわたしたちも真似して外で食べました。

◯シーザーズパレス

映画ハングオーバーの舞台になったロビーです。

◯Venetian

ゴンドラが運河を行きかい、船頭の歌声が聞こえます。

◯Grand canal shops at Venetian 
◯スフィア(中に入らなかったので次に)
◯パンダエクスプレスの晩御飯

◯Wynn
◯Mirageの火山ショー
火山の迫力がすごかったです。
◯Mirageでシルク・ドゥ・ソレイユのLOVE

ビートルズ好きな人におすすめです!楽しくて時間がたつのが早かったです。

◯Treasure Island 

シルク・ドゥ・ソレイユのミスティアの公演が行われるホテルです。

【Day4】

◯コスモポリタン
◯Miracle Mile Shops 
◯Miracle Shopsにあるメキシカンでブランチ

◯Tipsy robot

ロボットがお酒を作ってくれます。

◯Planet Hollywood hotel

ショッピングモールのミラクルマイルが隣接していて便利です。

◯Aria 

新しいホテルのアリア、モダンな雰囲気で綺麗でした。

○Park MGM
◯ベラジオでジェラート

◯夕方、flair airlinesでバンクーバーに戻りました。

今回行く時間のなかった場所は次回の旅行で行こうと思います!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?