ブループロトコルを早期リリースしない方が良い理由
初めに。私個人としてαテストの終わりからブルプロの情報は追っており、CBT、NT両テストともに全てのコンテンツプレイ済みのいちプレイヤーとしての意見になります。
また、様々な意見があることも当然把握しており、以下の文章は肯定側の意見、人格を否定するものではないことをご承知おきください。
1.ブルプロ総評について
NT後に投稿した殴り書きの感想がとんでもない勢いで拡散されました。
(殴り書きゆえに口が悪かったので少し反省しています)
引用リツイート等全て読ませて頂きましたが、反響の多さからそれほど的外れな意見でもなかったかなという印象です。
またこれだけ拡散されれば賛成、反対どちらの意見も来るので、数日はまるでサンドバッグのような扱いを受けました。
ブルプロ運営には是非ヘイト管理の参考にして頂きたいですね
そこでツイッターの文字数制限ゆえに書ききれなかった個人の想いをこのノートに連ねておこうと思います。
2.結局何が言いたかったのか
まず初めに結論を述べてしまうと、現状のブルプロに必要だと思われるのは2個目のIDまでの動線を調整した上でのリリースです。
NTをプレイした時に最初に感じた感想が色々と不親切だな、でした。
・繰り返しのお使いクエスト
・冒険者ランクの上げ方等説明不足な部分
・バトルスコアの上げ方にしっかりとした説明がされていない
これらの要素は、CBTからの参加者や事前情報を調べていた待機勢は不満を感じる点はあっても我慢して先へ進めます。その先に魅力的なコンテンツやストーリーがあることを知っているから。
しかしNTから興味を持ち、参加してきた層の多くはその限りではありません。彼らは待機勢と比べて「ブループロトコル」というコンテンツにそこまで強い思い入れはありません。
グラフィックが綺麗だから。国産MMO最後の希望と呼ばれているから。
そのような理由でとりあえず初めてみようと思った潜在顧客です。
そして、お試しで初めてみた層が超序盤からいきなりムチで打たれたら当然すぐに逃げます。その先に楽しいと思えるコンテンツがあったとしても。
おそらく賛成側意見に待機勢や事前情報を追っていた人が多いのはこのような理由からで、半数以上の人はこのゲームが「ブループロトコル」だから我慢できた部分もあると思っています。
そして、序盤を耐えられた人間はバランス調整なんてしないでいいやと思うのは当然です。だって耐えられたんだから自分には関係ないし、そんなことに労力使うよりその先を楽しくしてほしいよね。
しかし、耐えられなかった人間はどうするか。
ゲームをアンインストールするか、とりあえず我慢して続けるかの二択になります。
このゲームが辛いと感じるのは文字通り超序盤です。町から出て数個のクエストを達成した時点でその不便さが浮き彫りになってきます。この時点ではエステや染色などの着せ替え要素も、PTでの戦闘も体験できていません。メインストーリーもこの段階ではあってないようなものです。
これは15年以上MMOに触れてきた経験談ですが、無料ゲームの序盤でストレスを感じた時点で大半の人間が辞めます。
序盤ゆえに彼らには追うべきストーリーも楽しいエンドコンテンツの情報もありません。月額ゲーとは違い、基本無料のゲームだからこそ辞めることも気軽です。
※以下レベル10時点くらいまでのストーリーに関して軽度のネタバレがあるので気になる方はブラウザバックお願いします。
言ってしまえばこのブループロトコルというゲーム、序盤のストーリーはありきたりなよくあるMMOと同じようなものになります。
では物語の転換点はどこなのか?それは2個目のIDである神懸の御柱です。
あのメインクエストで主人公のルーツがある程度見えてきて、同時に冒険の目的もハッキリと定まります。ここで初めてありきたりなネトゲのメインクエストから、追ってみたいと思える魅力的なストーリーになるわけです。
潜在顧客を引き留めるため、ブルプロの魅力であるストーリーに触れられる神懸の御柱までは最低でもストレスなしで進めるようにしなくてはいけません。そのために必要な主たる部分がアドベンチャーボードの改修になるわけです。具体的な改善案は既に様々な人が出しているので、ストレスを感じないような仕様になればそれで良いと思います。
別に楽しくしろとは言ってないです。普通でいいんです。ストレスを感じなければお試し勢はとりあえず続けます。そしてその過程でストーリーや戦闘、着せ替え要素などに楽しみを見いだせれば、その後多少不便な部分があってもすぐには辞めません。これは待機勢ほど身に染みていると思います。
万人受けするゲームなんて作れないので当然合う、合わないはあります。
しかし、ブルプロの魅力を伝える前に町から出た時点で引退者を出してしまうのはあまりにも勿体ないです。
逆に言えば神懸の御柱以降エンドコンテンツにかけて徐々に素材の要求数をあげていったり、クエストでの討伐要求数を大きくしていくことに関しては問題ないと考えています。その時点でブルプロのコンテンツの大半は体験できているので、楽しめると思った人は続けるし合わないと思った人は辞めます。
簡単にするとコンテンツ不足が~との意見もよく見かけます。
調整するのは序盤だけでいいんです。神懸の御柱をクリアしてブルプロの大体のコンテンツを体験するまで。コンテンツを体験する前に辞めてしまっては何の意味もありません。
また、「とにかく早くリリースして不満点は徐々に解消していけば良い」
この意見もよく見かけますが、個人的には全く逆の意見を持っています。
私はFF14もプレイしていますが、メインクエストクリアまで途中数度の引退を挟んでいます。その理由が序盤があまりにも苦痛だったからです。
ストーリーがすごく面白いと誘われて始めたゲームですが、レベル30程度まで進めても一向にストーリーが面白くなる気配がなく(個人の感想です)メインクエストのところどころに挟まれるお使いに嫌気がさして一度引退しています。
引退から復帰したのは2年後くらいです。その間もTLや世間での評価は高くなる一方でしたが「でもあのゲーム序盤終わってるからなぁ…」という感想があまりにも強かったので再度手を出すまでに時間がかかりました。
FFブランドと魅力的なプロデューサー、友達からの強い勧めがあってやっともう一度触ってみるかという気になりました。それくらい序盤で辞めたゲームの印象は最悪です。
閑話休題。
3.課金について
ここまで読んで「じゃあなんで序盤を我慢できたお前が長々と文句を言ってるの?」と思った方も多いかもしれません。
その理由はブルプロの課金システムにあります。
このゲームは慈善事業ではないので、当然様々なマネタイズ手段が用意されています。
ブルプロは既に課金形態の詳細が出ており、ライト層も課金する衣装ガチャやシーズンパスからコア層向けの課金要素である武器強化補助まであります。
ではゲームの人口が減ればどうなるのか、当然多くの人が課金する要素であるシーズンパス、ガチャの収益が減ります。
減った収益をどこで補填するか?それはコア層向けの課金要素である強化補助等の部分になります。
当然ですよね。人が減ったからといって売り上げのノルマに変動はないんですから、どこかで帳尻を合わせる必要があります。その「どこか」を被るのは間違いなくコア層です。これは基本無料ゲーの歴史から断言できます。
客を選んで商売しようと思ったら客単価を上げなきゃいけないのは当然です。高級店が高級店たる由縁は彼らが客を選んで商売しているからです。
もし「俺は古のMMOが大好きなコア層だから新規が何人辞めようが関係ない」という思いを持ってる方がいれば(いないと思いますが)今すぐその考えは改めた方がいいです。貴方が石油王で最後の1人になろうが課金でゲームを支えるつもりなら大丈夫ですが。
そして辛口になりますが「不満点なんて解消せずにとにかく今すぐサービスインしてほしい」という意見をお持ちの方は、たとえ今後人口が減りどのような重課金ゲーになろうが文句を言う権利はありません。それが貴方の望んだ世界線なんだから。
4.終わりに
当然延期に延期を重ねたブループロトコルはこれ以上の延期は厳しいことや予算の問題があるということは把握しています。開発者目線からの意見もツイッター上では稀に見ます。
しかしユーザーの大半は運営の懐事情や開発事情に全く興味はありません。
開発期間が1日だろうが20年掛かっていようが開発費1憶だろうが100億だろうがとにかく面白ければプレイし、つまらなければ辞めます。そこに開発事情を考慮する余地はありません。
かなり辛辣になってしまった部分もありますが、いちユーザーとしてブループロトコルの未来がより良い方向へ向かうよう願っています。そして願わくば私にあまり重課金させないでほしいです。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?