見出し画像

感情を管理下におく方法とは?

こんにちは。中島香織です。

最近のトピックは感情です。
仕事において気分や感情によって左右されることって結構ありますよね。
私は結構あります。

たとえば、
今日やる気でない、、、
商談がうまくいかない、、、
めんどくさい、、、

など感情がマイナスの時、それがそのまま仕事のクオリティにも影響しちゃうことがあります。

本当はどんな時でも一貫して仕事をしたい、切り分けたいと思ってるんですが、なかなか感情の浮き沈みは抑えられないものです。

そんなとき、教えていただいたひとつの方法があります。

それは
「先に行動すること」
です。

最初は私も??となりましたが、話をお伺いしてなるほど!と実感しました。

まず大事なことは
感情は管理下にないは行動は管理下にある
ということです!

その場で手を挙げることはできるが隣の人を好きになってくださいと言われたら?
難しいですよね?

がんばってテンションあげよう!あげよう!あげよう!
と思ってもなかなか思った通りにいってくれないものです。

だからこそ
「先に管理下にある行動をする」
ということがとても大事になります!

どんな状態であれ、その場でスキップしてくださいと言われたとき
スキップしながらネガティブなことあんまり考えないですよね?

あとはトランポリンとか全力ダッシュとかもそうかもしれません。
その行動をしてる時ネガティブなことを考えない、むしろ終わった後ちょっと気分が高まるような行動を先にするってことが大事です。

行動を変えることで感情がついてきます。
「悲しいから泣くのではなく、泣くから悲しいのだ」
という言葉があるとおりです。

ではみなさんにとって気分があがる行動って何でしょう?

私にとっての行動は
常に全力で笑うようにしていることと、仕事でスケジュールをパツパツにすることです。

ひごろリアクションを大きくよくわらうことで自然と感情もプラスになっていきます。
また落ち込む暇がないくらい仕事を入れるようにしてます。
そうすることで次の仕事のタスクに頭が切り替わるため落ち込む暇がありません。

あとは一緒にいる人を変えることも大事な行動かなと思います。
一緒にいる人が変わるだけで当たり前の価値観が変わります。

たとえば一緒にいる人がすぐ周りの噂話をする人だったら
おそらく自分も噂話ばかりするようになるし、逆に周りから噂話をされることに敏感になります。
自分がどんな人間でいたいか、それを体現している人との時間を最優先にすることが大事ですね。

一生涯自分は自分と向き合っていくものなので私もさらに管理下にあることを変え続けます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?