モカティー@ジャニオタ働き方改革

ジャニオタ。HiHiJets作間担です。 工場勤務を卒業する第一歩として 副業をはじめ…

モカティー@ジャニオタ働き方改革

ジャニオタ。HiHiJets作間担です。 工場勤務を卒業する第一歩として 副業をはじめました。 ビジネスとしてのジャニーズ事務所を 私なりに分析して投稿しています。 事務所関係者ではないので 完全にオタク(消費者)目線です。 あなたのビジネスのヒントが みつかりますように♡

マガジン

最近の記事

《ファンの濃度を高める》ジャニーズの仕組み#3 「特別扱い」

こんにちは、モカティーです。ジャニーズ事務所のビジネスモデルをファン目線で分析しています。今回は《ファンの濃度を高める》シリーズです。 コロナウイルスはジャニーズの公演にも影響が出ております><ショービジネスがメインのジャニーズにとっては大打撃です。発表されていたコンサートが続々と中止になり、無観客生配信ライブに切り替わりました。 「コンサートに行くためにファンクラブに入っているのに・・・」 当然、そんな声もあります。公演できない状態が続いて、ファンクラブの会員数が減って

    • 《ファンの濃度を高める》ジャニーズの仕組み#2 「ファンネーム」

      こんにちは、モカティーです。ジャニーズ事務所のビジネスモデルをファン目線で分析しています。今回はファンの濃度を高める仕組みシリーズです。 ファンネームというのは、ファンを呼ぶときの名前です。ファン発祥だったり、アイドル発祥だったりグループによって様々で、アイドルだけにとどまらずアーティストやモデルにもファンネームは存在します。 もちろんジャニーズにもファンネームはあります!私はジャニーズJr.のHiHiJetsというグループが好きなのですが、HiHiJetsのファンネーム

      • 《ファンを濃度を高める》ジャニーズの仕組み#1 「タイトル」

        こんにちは、モカティーです。ジャニーズ事務所のビジネスモデルをファン目線で分析しています。今回は濃度を高めるファンづくりシリーズです。 ジャニーズといえばコンサートツアー!私はジャニーズのコンサートに行ってから、本格的にジャニオタになりました。普段は画面越しで見ているアイドルがすぐ近くにいることと、ド派手な演出が相まって夢のような時間を楽しんでいます。 友達とは「あのときのあれが楽しかった」と、何年経っても思い出話に花が咲きます。そのくらい強烈なインパクトがあるジャニーズ

        • 《一人のファンと長く付き合う》ジャニーズの仕組み#2 「担降り」

          今回は《数が信頼に繋がる》というお話をします^^ ジャニオタには《担降り》というシステムがあります。 担降り:好きなアイドルが変わること(=推し変) オタク発祥のジャニオタ用語なのですが、ジャニーズのファンビジネスを語るにあたって、担降りは絶対に外せません。なぜならジャニオタのほとんどが、一度は《担降り》を経験しているから! 担降りをするのは、 ・今好きなアイドルよりも、もっと好きなアイドルができたとき ・応援していたアイドルがジャニーズをやめたとき ・アイドルの変

        《ファンの濃度を高める》ジャニーズの仕組み#3 「特別扱い」

        マガジン

        • ジャニーズのマーケティング
          5本

        記事

          《一人のお客さんと長く付き合う》ジャニーズの仕組み#1 「大切に育てる」

          気付けば人生の半分以上をジャニーズに捧げてしまった。 「野ブタをプロデュースのやまぴーがかっこいいなぁ」なんて、最初は軽い気持ちだったのに、まさかこんなに深く、私の人生に関わってくるとは思いませんでした。 私は現在30歳。ジャニーズを好きになった15歳のときから、服の趣味や食べ物の好みは変わっているのに、ジャニーズを好きなことだけは変わりません。これってすごいことだと思いませんか? 去年ブログデビューして気付いたのですが、新しい読者さんを増やすことよりも、リピーターを増や

          《一人のお客さんと長く付き合う》ジャニーズの仕組み#1 「大切に育てる」