見出し画像

【今年もあと僅か】2022年 お金を払って良かった物15選

こんちゃ~~~ もか山です。
気付けば12月も後半戦。2022年も終わりも終わりです。なので今回は、2022年にお金を払って良かったと感じた物を集めました。思いついた順で書いてるのでランキングとかではないです。

1.Amazonベーシック 単3充電池4個セット

2021年後半~2022年はVRに凄いハマってたんですけど、今年に入るまでずっとコントローラーの電池が切れる度にコンビニに買いに行ってたんですよね。流石にお金と労力の無駄だと思って安かったAmazonベーシックの充電池を買ったんですが、おかげでVRゲーをプレイしている最中に電池が切れてもすぐに交換してプレイを再開できるようになったので結構捗りました。

2.ラトックシステム スマート家電リモコン 第5世代

2018年にAlexa Echo Dot 第2世代を買って漬物石にしてたんですが、このAlexaで部屋の照明やエアコンのコントロールできたら楽だよな…と思って購入しました。ベッドの上のリモコンが落ちたりしなくなったので凄い便利です。
アラームを設定して時間になったら電気をつける みたいなこともできるので朝目覚ましだけじゃ起き辛い人にもおすすめ。

3.アンドハニー ディープモイスト シャンプー

良い匂いがするシャンプー使いたいなってずっと思ってたんですけど、僕の好きな配信者がコレを使いだしたので使い始めました。
使い始めてから半年近く経つんですが、めっちゃいい匂いするし髪サラサラになるしでいい感じです。おすすめ。

4.セブンイレブン 日本橋榮太樓の黒みつ

商品ページが見当たらなかったのでTwitterをば。
沖縄フェアで期間限定販売だったんですが、あまりの人気にすぐ復活。
セブンカフェってこれまであんまり使わなかったんですけど、これが出てからはほぼ毎日使うようになってしまいました。ホットラテに入れるとめちゃくちゃ美味しい。マジでおすすめです。お試しあれ。

5.ベリンガー UM2 U-PHORIA

兄のおさがりでベリンガーのXM8500っていうダイナミックマイクを持ってるんですが、オーディオインターフェースとかマイクアームとか無かったんでずっと使えなかったんですよね。そろそろマイクを変えたいなと思って、せっかくならXM8500を使って安く済ませようと思い、同じベリンガーのオーディオインターフェースであるUM2を買いました。
手元でマイクのボリュームを変えれるので便利。

XM8500とUM2を繋ぐにはXLRケーブルが必要なのでそちらも購入。

6.Roycel マイクアーム

そしてマイクを支えるマイクアームです。XM8500を使ってVC環境を作る記事を書いている方がいて、そちらで使われていたので購入しました。ポジションに合わせてマイクを移動できるのでとても便利。

7.ASTRO Gaming A50

ヘッドセット。これまではRazerのHammerhead DuoをSound BlasterX G5に繋いで使っていたんですが、線が邪魔+イヤホンすぐ汚れる+好きな配信者が公式アンバサダー ということで購入。しかしフルプライスで買うのは気が引けたため、中古の物を購入してイヤーパッドを取り替えました。

今までは線が邪魔でイヤホンをつけたままだと行動範囲が狭かったんですが、A50はワイヤレスなのでトイレすらヘッドセットを外さずに行くことが出来ます。しかも音は途切れないので友人のvcを聞くことも可能。トイレに行く前にインキューしても、マッチしたことがわかります。とても便利。
音もしっかりキレイに聞こえるし位置もわかるのでとてもいいです。何より置くだけで充電できるのがホントに便利。おすすめ。

8.EsportsTiger マウスソール Arc1 Viper Ultimate用

僕はRazerのViper Ultimateを愛用していてもう2年ほど使っているのですが、ローセンシも相まってソールが削りに削れてしまいました。流石に交換しようと思って買ったのがこちらです。
交換用に元のソールを剥がすツールもついていて作業しやすかったですね。
ソールの方もよく滑って使いやすいです。2枚セットなのであと4年くらいマウス変えなくて済みますね。

9.Diverse System Stream Palette 3

普段の配信や動画でお世話になってる配信に使える著作権フリーBGM集。色んな人の色んな曲が収録されてます。収録されてる曲も勿論好きなんですが、僕の好きな配信者がプロデュースしてるのもポイント。youtubeに公式が収録曲を上げているので聞いてみてね。

10.Stream Palette 3 Desk Mat

こちらも商品ページが無かったのでTwitterで。
8で紹介したStream Palette 3のジャケットのデスクマット。かわいいしオシャレだし、壁紙もStream Palette 3なので統一感がでてめっちゃいいです。
ただ少し小さくて僕のデスクじゃ幅が足りなかったのがちょっと残念。

11.Lenovo Yoga 660

大学用PC。2in1で専用のペンもついてきて使い勝手がいいです。Ryzen7 5700U搭載なのでなんでもサクサクに動くし、やろうと思えばValorantくらいはできる。ゴロゴロしながら記事書いたり動画作ったりするのにも便利。

12.Disney+

ずっと『マンダロリアン』見たいなって思ってたので入会しました。めちゃくちゃ面白かったので満足です。解約しました。

13.Custom Shader Patch 有料版

https://www.patreon.com/x4fab/posts

URL埋め込めなかった。
AssettoCorsaで雨を降らせるために必要な有料版のCSP。導入したおかげでより一層リアルなゲームプレイができるようになって、映える写真も撮れたので大満足。アセコルをプレイしているなら絶対に入れるべきだと思います。

14.ハチ 牛タンシチューハンバーグ

ゴールデンウィークに仙台に遊びに行った際に寄りました。牛タンは食べたし他に美味しい物ないかな~と探している時に発見。いざ料理が運ばれてくるとメニューよりボリュームあってビビったし味も死ぬほどうまくてぶったまげた。もっかい行きたい。仙台駅にあるので立ち寄ったら是非。時間が悪いと結構並ぶと思います。

15.マックグリドル ソーセージエッグ

朝マックなんて滅多に食べないんですが、この間最寄り駅のマックのリニューアル工事が終わったのでせっかくだし~と思って朝5時に凸りました。
実は生まれてこの方、マックグリドルを食べたことが無かったんですが、衝撃でしたね。死ぬほどうまい。朝5時に凸ってよかった。

おわり

以上がお金を払って良かった物15選 in 2022でした。今年はあんまりお金を稼げなかったからか、Amazonで買ったものが少なくて記事書いてる間びっくりしました。まぁなんとか他の物で埋めることができたのでよかったです。
来年は福袋でも買いたいなとは思ってるんですが、どうなるかは今のところわかりません。お金ない。
ということでもか山でした。さようなら~~~~~


この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,857件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?