見出し画像

#おうち時間 でDJに手を出した話。 #3

(本記事は第3回です。ぜひ第1回からご覧ください。)

#3 したいことなんて、山ほどある

#おうち時間 の過ごし方なんて人それぞれ。

ゆっくりするもよし、創作活動に取り組むもよし。


そんな中見つけたキーワード「チャレンジ」。


僕は、自分ではチャレンジ精神旺盛だと思っていて、これまで色々なものにチャレンジしてきました。

歌、ギター、ベース、カメラ、コスプレ、モデル、ラテアート、お芝居...

挙げるとキリがないです。

言い出したら、鳥取から大阪に引っ越したのだってチャレンジです。

一人暮らししたかったし、芸能活動してみたかったし。


そんな中、見つけた次の「チャレンジ」は、DJでした。


始めた理由なんて直感だし、なんとなくです。

...っていうのはあまりにも不親切なので、ちゃんと考えてみました。


#3 -1 元々興味はあった

僕は生まれてから、クラブというところに行ったことがありません。

なので、DJという職業は知ってるものの、何をしてるのかは知りませんでした。


めーちゃくちゃ前、僕が中学生くらいの頃。

ニコニコ生放送で面白い配信してないかなーと探していたところ、なんと家でDJしてる人がいるではありませんか。

そのまま10分くらい見入ってた記憶があります。


何が面白いかって、"何してるかわからん"ところ。


いや、ほんとにこの感覚持ってる人いると思うんです。

分からないところが、逆に興味湧く。知りたくなる。みたいな。


実は音ゲーも少々かじっておりまして、

DDR、チュウニズム、太鼓の達人、Project Diva...くらいかな。

中でもDDRは小学生から慣れ親しんだゲームでした。

当時PlayStationとソフトが家にあったので、姉と一緒に遊んだものです。

今でもDancemaniaのノンストップRemixは、いまだにiPhoneやiPadで聞いてるくらいです。


...とにかく。

「何してるか分からない感」、「昔から聞いているダンスミュージック」

ここに惹かれた部分が強いなって思います。



#3 -2 iPadが手元にあった


iPadを買ったのは1〜2ヶ月前くらいのこと。

外出先の空き時間に脚本を書いたり、読書出来たらいいなぁと思い、大阪は日本橋のガジェットショップにて購入しました。

最新機種にはあんまり興味なくて、普通に使えて安かったらそれでOKだったので、iPad mini2を書いました。価格は税込み¥14,800。

保護フィルムや専用カバーも含め、iPadにかけた費用は約¥20,000くらい。


よくApple製品のPVとかって、端末を音楽制作のシーンで使ってることあるじゃないですか。いわゆるそれが出来るじゃんと思いました。


iPadを持っているとはいえ、やっていることは読書、文章入力、動画閲覧だけって、宝の持ち腐れじゃないですか。せっかくだったら、もっとiPadで遊んでみよう、と思いました。

あとはDJの機材を買う前に、少しでも慣れておきたいというのもあります。まぁ、実機で慣れる方が良いとは思いますが...いつか買おうと思っています。


...どうでしょう。

同期が不純も甚だしい。

いや、不純というか、雑というかなんというか。

まぁでも趣味ですから!チャレンジですから!

とりあえず取り組んでみる。それが大事なのです。


#3 -3 アニソンDJって面白そうじゃね!?

皆さん、好きなアニソンってありますか?

子供の時に見たあのアニメの曲、友達と見に行ったあのアニメ映画の曲...

色々あるかと思います。


好きな曲同士を合わせたり、曲の間隔無く、ノンストップで聞くことができる。それも、自分の好きなように。好きなだけ。


そんなDJというものが、僕をわくわくさせたのです。



#3 -4 まとめ

...とまあ、ここまでずらーっと思いのたけをぶちまけたのですが、要は

面白そう。やってみよ。

ぐらいの感じです。


実際に続くかは分かりませんが、今は楽しくやっています。

iPadでアプリをダウンロードして、好きな音楽で、好きなだけ。

それでいいのです。僕にとっては有意義な時間だと思います。何もしてないよりはね。


今後は実機の検討もしたいなぁと考えていますので、もしDJの方や、詳しい方がいらっしゃいましたら、今後の参考にもさせて頂きたいのでぜひご助言のほどよろしくお願いします。


もしまた何かDJ関連でトピックがあれば随時お届けしたいなぁと思うので、ご興味ある方はぜひご覧ください。


ここまでご覧いただき、ありがとうございました。

また、読みにくい部分が多々あったかと思います。お許しください。


以上、Hazukiがお送りしました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?