マガジンのカバー画像

インクルーシブな居場所(サードプレイス)

70
多様な人が多様なまま交わる社会になると良いなと想っています。 そんな多様な方の居場所をご紹介します!
運営しているクリエイター

2023年5月の記事一覧

【こんな場所に出会いたかった⑥】誰も排除しないから、カオスなほど多様な人があつま…

■最初にこんにちは!サイボウズのもっちーです😊 静岡県庁を38歳で退職し、今は子ども若者の…

【こんな場所に出会いたかった⑤】誰も排除しないから、カオスなほど多様な人があつま…

■最初にこんにちは!サイボウズのもっちーです😊 静岡県庁を38歳で退職し、今は子ども若者の…

【こんな場所に出会いたかった④】誰も排除しないから、カオスなほど多様な人があつま…

■最初にこんにちは!サイボウズのもっちーです😊 前回まで、富士市で活動をしております、N…

【誰も排除しない】多様な人があつまるカオスで頼れる居場所③~富士市「ゆめ・まち・…

■最初にこんにちは!サイボウズのもっちーです😊 今回は、富士市で活動をしております、「N…

【誰も排除しない】多様な人があつまるカオスで頼れる居場所②~富士市「ゆめ・まち・…

■最初にこんにちは!サイボウズのもっちーです😊 今回も、富士市で活動をしております、「N…

【誰も排除しない】多様な人があつまるカオスで頼れる居場所①~富士市「ゆめ・まち・…

■最初にこんにちは!サイボウズのもっちーです😊 今回は、富士市で活動をしております、NPO…

【読書感想】「子どもたちへのまなざし」~ここにあるのは幻想でなく希望~ゆめ・まち・ねっと:渡部達也著

■最初にこんにちは!サイボウズのもっちーです😊 先日富士市で活動をしております、NPO法人ゆめ・まち・ねっとさんに宿泊込みで取材&活動体験をしてきました! 静岡県庁を38歳で退職し、今は子ども若者のためにたくさんの活動をされている、渡部達也さん(以下:たっちゃん)と美樹さん(以下:みっきぃ)のご夫婦がたくさんの活動をされています。 まずは、たっちゃんが長年積み重ねてきた活動の中で出会った子どもたちとのエピソードやたっちゃんという人のことがよくわかる、この本! 「子どもたち