見出し画像

FiNANCiEは「クラウドファンディング2.0」となぜ名乗っていったのか?

この投稿は、FiNANCiEのsloth with creators(SWC)コミュニティでけんすうさんが投稿している「読み物(無料版)」をまとめたマガジンです

こんにちは!

今後、この「読み物」をどうしていこうかなあ、と思ってんたですが、「トークンを1口(1000トークン)を持っている人だけが見れるようにする」とかがいいかなと思っています。

フォローしているだけで読めるようにしてほしいとか、いやいやもっとトークンを持っている人に、という声もあったんですが、せっかくこのフィナンシェの仕組みを使っているのであれば、一旦1000持っている人をターゲットにするのがいいのかなーと。

無料で読みたい!という人は悲しいし怒る人もいると思うんですが、まあ「お金を払って応援する」という形の方が盛り上がった方が、資金調達とかで悩む個人クリエイターにとって良いと思うので、その事例を作っていった方がいいかなという判断です!

どうなるかわからないんですが、とりあえずやってみます!明日か明後日くらいからそうなる予定なので、よろしくお願いします!


というわけで、今日は、フィナンシェは「クラウドファンディング2.0」となぜ名乗っていったのか?という話を書きます!

すでにフィナンシェ上ではあまり言っていない気もしますが、自分たちのことを昔のフィナンシェって「クラウドファンディング2.0」と言ってたんですね。

そもそもクラウドファンディングというのは、日本では、2011年くらいに始まった仕組みです。アメリカで、Kickstarterというサービスが2009年にリリースされて話題になった後に、日本でもCAMPFIREさんとかが参入したという感じですね。

当時のリリースパーティーとかにもいったことがあるんですけど、「お金を払って応援するだけじゃなくて、コミュニティ的にも押し上げたいよね」みたいなのが強く理念としてありました。

今でもそこは変わらないと思うんですが、多くのクラウドファンディングサービスが、「お金を払ってリターンを得る」みたいなのが主な目的になっているのも事実です。そうすると、むしろ「先行予約サイト」みたいに使われたりもしちゃいます。

こういう新しいプロダクトを作るよ、応援してね、応援してくれた人には先着で20%引きで先に送るよ、みたいな感じですね。

これはこれで今までなかった仕組みでよくて、僕も大好きなんですけど、「コミュニティがあるか?」でいうと、「ない」という感覚です。少なくても何度もクラファンで応援したけど、そこで人とやり取りしたことがない。

さらに「リターン(返礼品)を用意する負担が高い」というのがクラファンの問題点です。3000円支援してくれた人に1000円のTシャツを配るとか、なんかもう普通にECじゃん、みたいになっちゃうし、発送の手間だってバカにならない。

フィナンシェはおそらく、その辺りを課題に思って「クラウドファンディングをバージョンアップさせて、お金に対するリターンはトークンにしつつ、コミュニティ的な盛り上がりもつくろう」と思ったのかなと思いました。


先日の投稿でもありましたが、報酬には「成長報酬」と「金銭報酬」があります。成長報酬は、人間関係とか仲間とかの、繋がり的な報酬もあり、そこは所属欲求に繋がるので、自己実現に繋がりやすい、みたいな話を書いたのですけど、

クラウドファンディングではそこまで行かなかったのが、フィナンシェでは行けるようになる、というのが期待されます。少なくても「こんなにコメントが投稿されて、コミュニティ化するのは珍しい」と思います。

もちろん、これは「金銭報酬目当て」みたいなのもありますし「なんかプロジェクトが盛り上がってねーなー」と思ったらすぐに消えてしまう人たちもいると思うんですけど、

そのあたりのバランスが今のところちゃんと回っているので、フィナンシェはクラウドファンディングがやりたかったことをできているんじゃないかなと思います。


というので、ファンクラブでもない、クラウドファンディングでもない、新しい応援の形と、投資の形が組み合わさった仕組みというのは、昔から散々議論されて、実装が検討されてたものなんですが、初めてフィナンシェが実現できそうなところまで来ています。

フィナンシェ社長の国光さんは英語も中国語もできるので、もしかしたら海外展開も含めて、フィナンシェが盛り上がる可能性があって楽しみです。

「フィナンシェはクラウドファンディングの次の形なんだな」という理解もアリだと思うので、そういう形で見てみてください!

では!

※一応の情報開示ですが、僕は2020年からフィナンシェに株主として参画しているので、そこそこフィナンシェ側の人間なので、そこは差し引いて読んでください!つまり、めっちゃポジティブかつ盛り上げたい!と思っている人間なんです。こういう人の意見は話半分で聞くべき!


お知らせ

#FiNANCiE 】sloth with creators (SWC)のコミュニティに参加しよう!
招待コード入力で限定コミュニティに参加できるトークンがもらえるよ!
会員登録時に【GVCWMY】を招待コード欄に入力してね!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?