見出し画像

何もできない役に立たない自分って最高♡

こんにちは。aiです。
私の中で手放した思考があります。
それは「有能であろうとすること」!
私はポンコツだしできないこともめっちゃ多いです。例えば、
・不安になりやすい。(つまりメンタルが弱い。)
・ギャーギャーうるさい。
・敬語が苦手。
・気が利かない。
・集中力が皆無。
・かまってちゃん。
・まぁまぁの依存体質。
すぐに思いつくだけでこれだけあります。
やばい女だなぁと自分でも思いましたし、直したいとずっと思ってて。
で、私このやばい部分をとことん隠そうと思って生きてきました。

すぐ不安になる私はダメだ、メンタル鍛えて強い女でいなきゃ。
周りにうるさいって言われるから、静かな方がいいよね。
敬語もちゃんと使える方がいいし、
営業職してるんだから人に気を遣えるようにならないと。
かまってほしい依存体質の女は嫌われるし。。みたいな。
考えるだけでしんどいですね。

で、なぜこんなふうにがんじがらめな思考になっていたかというと、
自分のことを受け入れられてなかったから。
自分のことを受け入れられないから、完璧な何者かになろうとしてました。
だから苦しかったんですね。

でも人間ってみんな、いろんな特徴を持っていますよね。
金子みすずさんも「みんな違ってみんないい」と言いますし。
だから私、嫌なところも全部受け入れようと思ったんです。
これも私の特徴なんだって思うようにしました。
もちろんすぐにできたわけじゃなくって。
毎日どんな自分もマルだよ〜♡って優しく声をかけたから。
実際にノートに書いたから。
自分の嫌な部分は、見ないふりしないで自分で全部受け入れようと決めたから。
他人を使ってどうにかしてもらおうとか思うのもやめました。
他人の嫌な部分はどうしてそう思うのか?自分にも当てはまっていないのか?
見るようにしました。

そして、自分を受け入れると不思議と自分のこと嫌じゃなくなりました。
例えば、
不安になりやすい私は、不安になりやすい人のこともすごくよくわかるから、
女の子の恋愛相談とか、痛いほど気持ちがわかります。泣けます。
うるさいって言われることもあったけど、もういいやと思って開き直ったら、
明るくて楽しそうでいいね♡と愛されるようになりました。
敬語使えなくても、お客さんが求めてるのはそこじゃなくて、私のキャラクターと誠実な対応だから、そこにフォーカスできるようになりました。
気を遣えなくても楽しく会話することに集中したら、相手のことがわかるようになって、結果気遣いできる女になれました。
集中力はないけれど、普通の男性にはないマルチタスクが私にはあるらしいです。
他人にかまってと思う気持ちは、全部自分で受け入れています。
だってかまって欲しいんだもん!それが私という女だから!
こんなふうに今は自分のことを捉えています。
不完全だけど、完全。そんな感じです。
そして、不思議なことに、誰からも自分の欠点を指摘されることがなくなったのです。

こんな感じで自分がこの現実世界で与えられる本当の役割を果たすようにしたのです。
例えば私にとっての役割は、明るく天真爛漫で生きること、
不安な人の気持ちも手に取るように理解してあげられること、
カメラが好きなので、写真を撮って表現すること、
自分の考え方を話すことで誰かの気づきになること、とかですかね?
それは他の人の中に正解はありません。自分で時間をかけて探したものです。
そうしたら自分軸というものも出てきました。
他の人にない、自分の魅力もわかるようになりました。
そしたら自分磨きが楽しくなってきて♡

それに自分でどうしてもできないことは周りの優秀な人が助けてくれることもわかりました。
周りの人に比べて劣等感を感じてしまった時は、
すごい人が周りにいる自分はすごいんや!って思うようにしました。
そのすごい人と自分は繋がってるんや〜♡ってね。

苦手なことを隠すんじゃなくて受け入れる。
周りよりも劣ってると思った時は周りの人はすごい!最高!と思うチャンス。
と思えるようになり、周りよりもすごい自分で居ようとは思わなくなりました。
ポンコツでもいいやと思っています。笑

それと同時並行で、前回と前々回の記事に書いた「感謝」を常に見つけるようにしていて。
自分がポンコツだと認めたら、周りの人に助けてもらえるから感謝する機会も自然に増えました!

まとめると・・・
今までは自分が完璧でいなきゃと思っていたから、
人の上に立とうとしていたし、プライドも高かったし。
勝とうとしているから他人への感謝なんて薄かったと思います。
でもポンコツな自分を自分で受け入れることで、
他人のすごいところがわかるし、上辺じゃなくて本気で感謝することができる。
そしたらその感謝のエネルギーで相手のために行動したくなる。
自分本位ではなく、相手のことを本気で考えて行動できる自分になれる。
だから結果として自分からも周りからも愛される。
ということです。

そしてなんと、こんな感じで生きていると、
会社での評価面談で過去最高の評価をいただきました♡
今までで1番仕事を楽に行い、自分の役割を思う部分を頑張り、
エネルギーが上がらない時は無理に働かず、お客様とのコミュニケーションを意識した結果です^^
だからね、自分のできないことや苦手なことで苦しむ必要はないのです。
何か自分のできることで精一杯貢献できれば絶対世界のためになっています。
私は最近、それを確信しましたよ!!

そんな感じです。
人体実験は友達とやっていますがとても順調です。
人体実験一緒にやってくれる方、もう1名くらいモニターで募集します♡
ぜひ、下記の記事見てくださいね!

以上で終わりたいと思います^^

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?