見出し画像

BMKオタクインタビュー vol.4みなみさん

2020年9月末日(すえじつ)にボーイズアンドメン研究生というグループ名から改名が決まり、コロナ禍で延期になっていたメジャーデビューに向けて新たな一歩を進むボーイズアンドメン研究生(以下BMK)。本企画はそんな彼らと共に走り抜けてきたBMKオタクに、これまでとこれからを聞いていく公式非公認の超個人的カウントダウン企画です。

今日のインタビューはまたもや本企画で「はじめまして」してくださったみなみさんのインタビューです!bioに「雑食です」しか書いてないトンチキアカウントにDMするのは勇気がいるだろうに本当みなさんの協力するぞの姿勢がありがたすぎます…!

はじめましての投稿で簡単なプロフィールを送ってくださる丁寧な準備っぷりに感動しながらのスタートとなったインタビュー、ぜひご覧ください!

BMKを好きになったキッカケは?

みなみさん(以下敬称略):元々ボイメンが好きで、本田くんのボイワにて楽屋裏映像に映っているのを見て初めて知りました。先輩の本田くんに「ほんでぃ、ほんでぃ」と積極的に絡みにいく姿が地上波で他の芸能人の方に絡みにいくボイメンと重なり、「さすが後輩…!」と興味を持ったのが始まりです。

そばこ:ありがとうございます!!本田さんに出会ったのが2019年6月だと思うのですが、本田さんが推しになったきっかけも知りたいですー!私も一期生でいうと本田さん大好きです!死ぬほど余談ですが、本田さんについてブログまで書いてますwww

※下記のブログは余談of余談なのでスルーで大丈夫ですw

みなみ:ボイメンをちゃんと知ったのは明治東京恋伽がきっかけで、途中からの視聴でしたしあまりストーリーは追えなかったのですが、とにかく小林さんの演技力が圧倒的で、超絶イケメンだし誰なんだろう?と検索したらボイメン所属で、元々アイドルが好きなので公開されているライブ映像やトークを片っ端から見ていったら本田くんの可愛い見た目と江戸っ子みたいなしゃべりが面白くて落ちました。
これは余談なんですが当方バリバリ男社会の業界で働いており、女性や少数派の方にも配慮した発言をしてくれる本田くんは「会社にこんな先輩がいてくれたら」という理想像でもあり、そこに憧れた側面もあります。

そばこ:ゆーちゃむからのボイメン、からの本田さんだったんですね!!ゆーちゃむの突破力やっぱすごいですね!!で、ボイワ行ったら楽屋でちょろちょろして絡んでたのが(言い方)、BMKだったとw

みなみ:その時はまだ研究生まで把握してなかったので、なんか「BMK」って呼ばれてる子たちがえらいぐいぐいくる!って感じでした(笑)

そばこ:wwwBMKがドキドキしながら絡みいってるのも想像できますし、こうやって好きになってくれてる方を想うとGJーーー!!!!って感じですwじゃあボイワのその日は「BMK」という謎の絡みをしていった後輩の名前だけ覚えて帰った感じですか?その後、BMKが推しになっていく過程が気になります!

みなみ:本当に、あの日ボイワの映像で印象に残らなかったら「後輩たちがいっぱい映ってたな」(※今思うと祭nine.のメンバーもいたので)で終わってしまってたと思うので、もうありがとうの嵐です!目立ってくれてありがとう!(笑)その日はそれで終わりました!個々のメンバーを把握したのはもっと後で、本田くんと一緒に出演していたまちバルです。当方のエリアはまちバルが映らなくて番組観覧に行ったのですが、そこでたくみんの前説やトークが面白くて「出来る後輩!!!」とBMKのメンバー個人を覚えるきっかけになりました。

そばこ:おぉぉ、一歩前進した!もうちょっとだ頑張れBMK…!という気持ちで拝読しておりますw

ちょっとずつ、ちょっとずつ距離を縮めている感じ、激アツ…!もう推してるっていう結果知ってるのにドキドキしながら聞いてましたw

みなみ:その後やっとBMKのライブに初参戦したのが箕面温泉でした!名古屋に遠征するのはハードルが高かったんですが近場でしたしもうBMKのSNSを追い始めてたので我慢出来ずにペンラも持たず飛び込んだ記憶があります。そしたらトークがはちゃめちゃに面白くて、聞いてるだけで楽しかったですし、興味がたくみん個人から全体に移って、グループごと好きになりました。

そばこ:本当接近戦に強いBMKらしい愛され方で、嬉しくなっちゃいますね!(誰?)

いやまじでお前誰?っていうねw

BMKのライブで印象に残ってるライブ、好きなライブあれば教えてください!

そばこ:私的にはそんなみなみさんが印象に残ってるライブとかイベントとかあればぜひ聞きたいなと思っていますが、他の質問に答えたい気分であればそちらでも!

みなみ:では、ライブやイベントの思い出を…!一番はセンチュリーですが、その前の「センチュリーまであと1ヶ月」が深く印象に残っています。

そばこ:おぉぉぉ!ちょうど一ヶ月前のやつですね!!

みなみ:はい!
箕面で完全に好きになってから、自分でも笑ってしまうようなハードスケジュールで現場をまわしたり、過去のDVDを片っ端から観たりしたので、メンバーの現場でのトークや歴史から、BMKにとってセンチュリーが他の会場とは違う、重要な意味を持つ公演だと新規なりに察して、友達にセンチュリーの宣伝をしたりしてる時期のライブでした。
私はこれまでその時々で爆発的にヒットしているアーティストさんやアイドルの方ばかり応援してきたので、こんなに危機感を持ってひとりでも引き込む努力をしなければと思いながら推しの大舞台を迎えたのも初めてでしたし、今思うとかなり必死でした。

そばこ:当事者意識!当事者意識がすごい!でも超わかります!!wそんな気持ちの中迎えたのが1/11のライブだったんですね。

みなみ:振り返るとお前は誰なんだ感が凄いですよね(笑)しかもBMKのこと知ったのついさっきでしょ!!?!みたいな。(この気持ち)分かって頂けるのめちゃめちゃ嬉しいです!!!だから当日はメンバーがどんな様子かドキドキもしていました。ライブそのものも純粋に楽しみだったんですけどね!

いやそれなofそれなですよね…。こう、当事者意識を芽生えさせる熱さを持ってるBMKだもんで…共感しかない…。

みなみ:私が印象に残っているのはライブ本編が終わった後、最後のMCです。厳しい状況だったので、やっぱりメンバーみんな「力を貸して欲しい」ってことを言っていて、客席も「でもこれ以上、どうしてあげればいいんだろう?」みたいな雰囲気を感じていました。あくまで私の主観ですが…。その時のたくみんのMCが、とても良くて。
たくみんは、先ずセンチュリーの客席とか具体的なことには触れずに、「チラシ配りとかだと知ってもらうことは出来ても、その先が難しい。そういう所で、みんなに協力してもらいたい」って目標をセンチュリーのチケットを1枚でも配ることから、知名度への貢献に変えてくれたんですよね。
私もチケットを買って配るということはしていましたが、やっぱり限界がありましたし、プレッシャーで息切れもしていました。だから、そこからちょっと離れた「お願い」だったことに安心を覚えたんです。
あと、もうひとつが、「今はまだ、可愛いなとか大丈夫かな?とか思わせちゃうかもしれないけど、BMK、逞しくなっていきたい」ってまとめていて。
目の前のことでいっぱいいっぱいになりがちな時に、こうやってどっしり構えて未来を見据えているメンバーを抱えていたら、きっとBMKは素敵な未来を迎えるんだろうな…と思った瞬間でもありました。

ここはどうしてもノーカットでお届けしたく、文面ママで掲載してます。言葉の受け取り方、感じ方は人の数だけあるんで、これが事実って訳じゃなくて、みなみさんの感じたこととして凄く沁みたワンシーンだったんだろうな、それがとても美しいな、と思った次第です。メンバーがまっすぐに放った言葉は、ちゃんとその人にとってのベストな形で届くんだろうな、と。

推しの好きなところ、一つあげるとしたら?

みなみ:推しについては、一番は文章が好きです!ブログ!
BMKモバイルの「Road to 羽ばたきの章」はまさかのシアターライブ公演直前に更新されてほぼ泣きながら開演を迎えましたし、日常の笑えるエピソードから夢を語った真剣なものまでどれも魅力的です!

※絶賛入会募集中です!(突然のダイマ)

そばこ:特にお気に入りのたくみんブログのエントリってあったりしますか?可愛いのでも、熱いのでも、オタクみあるのでも(言い方)大丈夫です!!もしあれば!!

みなみ:これが一番可愛くて好きです!(即答)

そばこ:はや!さすがです!!!!!

みなみ:タイトル的にも気になって読んでもらえそうだな…と思いました。
みなみ:光の速さで提出してしまいました(笑)

まじで光の速さでブログが飛んできましたwww

これからのBMKに期待することは?

そばこ:10月以降のBMKの活動で楽しみなこととか、ありますか?希望というか妄想でいいんですけどもw

みなみ:山のようにあります!!!
取り敢えずメンバーの主演映画とドラマは外せません!みかちゃんが仮面ライダーになりたいって言ってたのでドラマは仮面ライダー的な単独行動の多い戦隊もので、一匹狼同士が徐々に絆を深めていくストーリー期待してます!思いっきりシリアスでもファンみんな大きいお友達なので大丈夫です!!!
映画はこれまでのオーディション映像やシアターの映像を使って「BMKの歴史とこれから」みたいなドキュメンタリーやってくれたらめっちゃ嬉しいです…!
後は後は、やっぱりレコ大と紅白でしょうか。1日も早くBMKを地上波で見たいな~と思っています!

そばこ:大きい野望大事!これからのBMKに更にわくわくしちゃうお話、ありがとうございましたーーー!!!!

本当大きい野望大事!!メディア各社のみなさま、めちゃくちゃ逸材がいっぱいいますよー!BMK、BMKをどうぞよろしくお願いいたしますーーー!!!(だからお前は誰)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?