マガジンのカバー画像

シニアの新しい働き方のtips

102
50代以降の働き方、転職やフリーランス転向の可能性、サードプレイスの見つけ方、ポストオフ後の働き方など、これからの時代のキャリアについてのヒント
運営しているクリエイター

#ビジネス資本

コミュニティ活用と強み獲得

8月に参加したプロティアンフォーラム2023。メンバーと一緒に取り組んだ公開ピッチイベン…

minako  shimatani
6か月前
12

ミドルシニアと職場のより良い関係

2年前から参加している勉強会では、50代以降のミドルシニアと職場とのより良い関係構築のため…

minako  shimatani
10か月前
8

副業・複業マッチングサイトの活用法

会社員の方の副業と、フリーランスの方が複数の仕事を行う際に活用する方法の一つとして、マッ…

minako  shimatani
10か月前
19

大学講師・研修講師への道、プロティアン・ラヂオより

現代版のプロティアン・キャリア理論では、自分軸を大切にしながら、外部環境に適応し、自分に…

8

社会人大学院入学の目的と効能とは

先日、修士修了の方々のお祝い会が開催されました。企画してくださったゼミ長の「仕事と両立し…

17

続 ミドルシニアの行動変容を促す研修とは

65歳まで定年延長、70歳まで雇用延長努力義務の法律改正により、40代・50代向けのキャリア開発…

11

50歳からのキャリア戦略

40代・50代の方向け研修では、「この年から、キャリア戦略を立ててもいいんですね」と言われることもあります。組織内のみでキャリア形成を考えると、定年が見える時期。「もうできることはないのではないか…」「これから挑戦しても遅いのではないか…」と感じることもありますね。 けれども、定年後の生活や、組織外での活動にも目を向けると可能性は広がってきます。また、先輩たちの世代と異なり、組織内においても、もしかしたら70歳まで働き続けるかもしれません。 70代・80代にどのような生活を

大人世代のプレゼンへの挑戦

仕事柄、人前でプレゼンを行うこともよくありますが、以前は苦手意識が強い業務でした。自分に…

4

ありたい姿がない時の考え方

「ありたい姿はないけれど、出したい音はある」。 指揮者の西本智実さんがおっしゃっていた言…

6

仕事力の鍛え方、ミドルシニアの場合

プロティアン・キャリア理論では、蓄積していく経験・スキルを「ビジネス資本」と明示していま…

11

自分軸と社会軸の深い関係

企業研修では、アイデンティティとアダプタビリティについて、事例を挙げながら説明しています…

12

シニアのキャリア開発、プロティアン・ラボより

先日、チームで取り組む50代以上向けキャリア開発プランを発表する機会がありました。 「普段…

12

抽象度をさらに上げる、イノベーションの裏側

思考傾向を見える化するカレイドコンパスでは、職種に必要なスキルの分析が進んでいます。例え…

5