マガジンのカバー画像

サステナビリティ記事まとめ

33
気候変動や環境問題のこと、持続可能な生活や、SDGsとの付き合い方について、専門家として発信しています。
運営しているクリエイター

記事一覧

パーパス経営と利益のための経営の関係

パーパスとは社会における存在意義、存在する目的と言われています。近年は企業がパーパスを表…

shima
1年前
8

グレート・リセット、サステナビリティの次へ。

2021年の世界経済フォーラム(ダボス会議)でテーマとなった、「グレート・リセット」。社会・…

shima
1年前
8

ビジネスと人権、企業の事業継続への影響

近年、「ビジネスと人権」と言う言葉をよく聞くようになりました。国際的な関心の高まりを受け…

shima
1年前
22

環境問題の仕事へキャリアシフト!会社員、フリーランスそれぞれのケース。

気候変動によって数十年前とは異なる生活になったことを実感することが増えました。台風や豪雨…

shima
1年前
28

ESGアナリストとしての活動

先日、鎌倉サステナビリティ研究所認定、ESGアナリスト・アソシエイトに合格しました。環境(E…

shima
2年前
7

教育と貧困の話

先日、80%の利益を使って、世界をシフトさせるSHIFT 80の方のお話をラジオでお聞きしました。…

shima
2年前
10

環境問題の仕事へキャリアチェンジ。会社員時代にできること。

サステナビリティに関わる仕事では、記事執筆も担当しています。 業界の経験がないと難しいのでは? 専門性が不足しているのでは? 等のお話も良くお聞きします。 ご経験やお持ちのスキルに合わせたキャリアチェンジ方法、現在のお仕事の中で磨いておくとよいスキルについて、コラムで解説しています。 イベントでお話を聴いてみたり、プロボノで参加したり、興味がある領域の経験を増やしていきたいですね。 鎌倉サステナビリティ研究所:https://www.instagram.com/hoo

ビジネスと人権、取引先との関係

働く場での人権問題と聴くと、発展途上国での児童労働や劣悪な労働環境等を思い浮かべる方が多…

shima
2年前
3

ESG投資とビジネスと人権のこと

欧州で起こっている危機をESG投資や企業の役割から考えるイベントに参加しました。いくつかの…

shima
2年前
14

複業とスキルと信頼構築

サステナビリティに関わる仕事では、記事執筆も担当しています。 今回は、人・組織・社会の変…

shima
2年前
12

おかえりモネから学ぶ、共生と個人の幸せの関係

今年の朝ドラ「おかえりモネ」が、ある勉強会で話題になったことがありました。主人公と周りに…

shima
2年前
13

気候変動問題と借りものを返すこと

ラジオで環境アクティビストの清水イアンさんのお話をお聞きしました。「環境と金融」「気候変…

shima
2年前
1

幸せに働く。その定義とは

慶応大学の前野先生の調査によると、幸せの因子は4つあるそうです。 ①やってみよう因子 ②…

shima
2年前
7

気候変動対応と働き方の関係

2019年に設立されたTCFDコンソーシアムの調査によると、TCFD賛同や開示でメリットを感じる企業の割合は増加しており、特に顧客との関係向上に 役立ったと回答する割合が増えています。 2021年度TCFDコンソーシアム TCFD開示・活用に関するアンケート TCFDとは、気候関連財務情報開示タスクフォースのことで、気候関連の情報開示及び金融機関の対応を検討する機関です。日本では、2018年に経済産業省が、気候関連財務情報開示に関するガイダンスを発表し、企業においてもTC