見出し画像

Travis Japan Concert Tour 2024 Road to Authenticity 静岡公演


エコパ行ってきました〜!

◎会場周辺情報

・アクセス

JR愛野駅から徒歩15分くらい。
敷地内入った途端の坂がめちゃくちゃしんどい。あそこで体力消耗される…笑
さすがにしんどいので2日目は掛川駅からタクシー使いました。
少し待つけどそんなに待つってほどではないし、私は運良く相乗りできたのであの満員の電車に揺られながら行くくらいならタクシー利用した方がよっぽどコスパいいなと思ってしまいました。
(※ちなみにトイレもタクシー乗り場付近のとこは空いてた。駅構内は長蛇の列なので早く入りたい人はこちらをおすすめします)

でもいちばんいいのは車!ちょっと離れた駐車場に停めれば帰りも混雑に巻き込まれることなく出れるみたいなので立地的にも運転できるなら車がいちばんいいと思われる。
私も次からは車で会場行けれるようにしておきたいな〜

ちなみに会場周辺暇つぶしできる場所はそんなにないかな。
愛野駅周辺には何店舗か飲食店あったし、コンビニ、スーパーもあったから宮城ほどではないけど
掛川、浜松まで行かないとなかなか観光スポットとかはないかも🤔

・グッズ売り場

会場前(スタジアム側)にグッズ売り場のスペースあり。

・会場内

トイレが激混み。会場外にも何ヶ所かあるんだけどちょっと離れたところなら少し空いてるけどそれでも開場終演前後は混む。

そして音響問題。これは座席にもよるのかもだけどスタンドは低音の反響がすごくて
ぐわんぐわんするから若干気持ち悪くなってライブに集中できないときあったな。
メンバーもバクステいるときイヤモニすごい確認してる感じあったし。
エコパ狭いからどの席でも近く感じるっていう意味ではいい会場なんだけどね。

◎ライブ内容

・セトリ

1.DRIVIN’ME CRAZY
2.My Dreamy Hollywood
3.JUST DANCE!
4.Unique Tigers ※ムビステ→バクステ
5.Okie Dokie! ※バクステ
メンバー紹介 ※ムビステ(しめ松松)、台移動(ちゃかしず、のえんちゅ)
6.Swing My Way
7.夢のHollywood
8.Seasons of Gold ※ムビステ
9.So Sunday ※ムビステ真ん中停止
10.Still on a journey ※ムビステ→バクステ
11.Keep On Smiling ※アリトロ
12.Charging! ※スタトロ→通路移動
13.Talk it! Make it! ※通路移動→スタトロ
MC
14.Bro :) ※センステ
15.Day Off ※バクステ→ムビステ
16.Paranoia
17.Turn Up The Vibe
18.Happy Groovy (jazz ver.)
19.Till The Dawn
ダンスコーナー
20.Candy Kiss
21.PARTY UP LIKE CRAZY ※ムビステ
22.Moving Pieces ※ムビステ真ん中停止
23.The Show ※ムビステ
24.99 PERCENT ※バクステ
25.Lock Lock ※ムビステ
26.Love Tag
27.LEVEL UP
-アンコール-
1.King of the Jungle ※ムビステ
2.BIG BANG BOY ※アリトロ
3.撮影可能曲(※日替わり)※ムビステ真ん中停止
 全公演 T.G.I Friday Night
4.Together Now ※ムビステ→メンステ

・ステージ構成


白→センステ
黒→バクステ
黒線→着ブロ

立見はありません。

※今後のための備忘録として書いてあるため
若干の違いはあると思います。あくまでこんな感じ

・スタトロ動線


赤→七五三掛、宮近、松倉
青→川島、松田、吉澤、中村

エコパはセンターないからこの間は通路をメンバーが激走(モニターでその様子が流れる)

・アリトロ動線

KOS


薄っすらの記憶で書いてるとこもあるからたぶん違うところが絶対ある気がする。
ここ違うってのがあれば教えてほしい。

BBB


汚い落書きみたいなやつ載せるなよって感じだけど完全に個人的な備忘録として。
ちゃんと動線覚えてたのに後回しにしたら完全に記憶が吹っ飛んだ…

・OP

静岡初日昼公演入ったんだけど
しめちゃん編み込みちょんまげハーフアップで😯→😳→🥰となり
そのあとのうみくんの黒髪で(きゃーー!えっえっえっ?!やばいやばいやばい…🫣)となりうみ担の生存を確認してしまった私でした。

・本編1

3/10昼はジャスダン冒頭しめちゃんが自分のパートのとことらちゅのカラオケ企画みたいに「ト″ラ″ビ″ス″ジ″ャ″パ″ー″ン″‼️‼️」って煽ってたwwww

初日夜の自己紹介松松に挟まれてしめちゃん「狭い狭い」ってなってる姿が可愛かった🫶🏻

2日目昼はWithBみたいに松松が膝ついてしめちゃんはブルゾンちえみみたいに座ってキャンキスダンスやってたんだけど
最後に松松が膝どけるもんだからしめちゃん転ぶという…ww
しかもそれ見た松松(特に元太😜←こんな感じ)めちゃくちゃ悪い顔してて
この人らやってんな?!ほんっっとしめちゃんからかってそういうのよくないよ?!ってなった😂(しめちゃんに対して過保護)
まあこんなこと言いつつもちゃんと笑わせてもらいましたけどね🥳
おいしいしめちゃん見れたのでヨシッっと👍🏻

夢ハリ冒頭
3/9夜
閑也「どうも〜!いつもTravis Japanって言ってる人を紹介します!こいつ、ちゃか!!」

3/10昼
「どうも〜!Travis Japanでーす!この曲を歌い続けたら、ハリウッドでデビューできましたありがとう!」

ここ最近おちゃらけモードだから気抜きすぎてた分不意打ちの真面目モードはあかん!!
見事にやられました🤦🏻‍♀️💕
(宮近さんってそういうとこあるな??)

そーさんでー✊🏻✌🏻✋🏻
3/9昼 しめんちゅ、松松、のえちゃかしず
3/9夜 うみ、しめちゃかのえしずげん、まちゅ
3/10昼 うみ松松、しめちゃかのえしず

トラジャはコンビ厨でもある私、
そーさんでーはほんと毎公演楽しませてもらったよ。
✊🏻✌🏻✋🏻やろって発案した人にボーナス支給したいレベル🥹(何回目)

エコパスタトロどうなるん?って思ってたら
いつもセンターでスタトロ入れ替えするところ通路を走って移動してて!
その姿をモニターでも肉眼でも見れたんだけどみやちの全力疾走ぷりがおもろすぎて最高だったwww
あのモニターの映像トラジャの可愛さが凝縮されてて大変良きでした🥰

ていうか今回は視界入れてもらえるだろう大丈夫だろうってときに限って自担背中向けるのほんとなんなんww
しかもタイミングが見事に良すぎて(悪い意味で)ここまでタイミングいいとある意味笑えてくる…🤣🤣

もうほんとかなしーくんすぎるんだけど
同担の子と話すとわりとみんなそんな感じらしく
え、これって同担あるあるなの?!ってなってる😂ほんとびっくりするくらいみんな同じこというから!健気に頑張って生きていきたい所存です…🥺笑

そして近くのちびっこにしめうみげんがファンサしてたんだけど見事に流れ弾食らってひぃー…ってなった。
まじでしめちゃんのときはひぃー…って声がリアルに出てたかもしれない😂
それくらいスポットライトがしめちゃんに当たってて君は完璧で究極のアイドルをリアルに感じられて大変良かった……
あの光景一生忘れないと思う。

ていうかスタトロはメンバーが上(自分がスタンド前列)にいる方が輝きが増してる気がしていいかもって思った!個人的に。

1公演着ブロで入ったんだけどほんとあそこラッキー席でほとんどのメンバーが視界入れてくれてやばかった…
何だかんだいつも着ブロのときがいちばんいい思いしてるかもしれない。

・MC

・掛け持ちオタク
3/9昼 「トラジャのことそこそこ好きだよーって人〜!」ってメンバーが聞いたらペンラ振ってる人がまばらだったから

如恵留「掛け持ちかな?」って言ってて笑い止まらんかったww
さすがオタク🤣🤣🤣

・さわやかに行った話
モニターにさわやかに行ったときの写真が映し出される。
並びは川島宮近松倉七五三掛チームと元太吉澤中村チームって感じで分かれてた!
途中元太の前にたくさんあるグラスがアップで映し出され
松田「あれ角ハイ!飲まないとやってらんね〜べ」に対して
「さわやかに行かないとさわやかに」って返す宮近ww

そんでもって元太がすごいもんだからあんまりフォーカスされてなかったけど如恵留くんもしっかり飲んでた😂

そしてハンバーグじゃなくてブロッコリーフォークに刺して写真撮ってること閑也に指摘されて
元太「なんでお前に言われなきゃなんないんだよ‼️」ってしずげんの小競り合いが始まるw

そしてまちゅ止めろってなって何するかと思ったら「うっせぇキクラゲ‼️」って言い出して笑い死んだwww

そしてソースは如恵留くんのおすすめでほとんどのメンバーオニオンソースにする中うみくんだけはデミグラス。

うみオンにデミんちゅ言われてたww
なんかかわいいあだ名だなぁ。
うみくんも大好きなちゃかちゃんに言われてるからかまんざらでもなさそうだった😆
タッハー!!言ってたもんね🤭あの笑い方のときはご機嫌

・ぺこぱのものまね
川島「どう?調子は?」
宮近「いや〜もうそれはそれはねえ、素晴らしいものでございますねえ!ぺこぱアリーナ!(松陰寺の動きしながら)時は戻さない、過ぎゆくものだ!」

ってやっててほんとただのおかしな人だったwww

・あだな宮近海斗
うみくんがXのことをTwitterって言ったら客席から笑い声が。

すると
中村「うるせぇ‼️お前ら宮近海斗って呼ぶぞ?嫌われるからな‼️」

宮近「”旧”Twitterだからね?今はX(手でXする)(ドヤ顔)」

めちゃくちゃ腹立つ奴だったwwほんと最高すぎるww

・ドラマ「東京タワー」宣伝
元太が告知するとうみが「えっちだよね?あれ。ME/GU/MIさん抱けるってすごくね?」って言っててなーに言ってんだこの人は…😂って思ってしまった
頑張ってフォローするちゃかしずよ。

・うみの自己紹介

中村「うみって言ったらせーのって言ってください!あれ…違うww」

宮近「さっきみんな爆笑だったよ。せっかくだからやろうよ」
中村「うみって言ったらせーのって言ってください!うみ〜!」

客席「\せーの/」

・小さい頃の親からのあだ名

宮近→かいくん
中村→かいちゃん
川島→のんのん
七五三掛→りゅうちゃん
吉澤→しずや
松田→げんげん
松倉→かいと

なんかみんなかわいい。そんな時期があったことを想像するだけで悶えるよ……。

・本編2



松松ユニ曲前、元太が夢にまちゅが出てきたって話しててYMMK〜💙🧡ってなってたら
「まちゅが屁こいてた」とかいうオチで…www

あと木7の一筆啓上部ロケの後松松で一緒にごはん食べに行ったって話もしてたなぁ。なんともまあ平和な内容でにっこりな私でした☺️

そして3/9夜は
「かげ元気かなぁ〜」からの「OOH OOH OOH…」とCRUISIN'を口ずさみ始めて沸きだす会場でした。

ジャズグル3/10昼の絡み
しめちゃんうみくんにも元太にも振られてしまい悲しそうにうずくまっててかわちいだった☺️

私的にはParanoiaからTill The Dawnの流れが好きだからあぁこれ聴けるのもこれで最後かー…と思ったら無性に寂しくなったよ😢

ダンスパート終了後暗転の中
如恵留くんがみんなをハイタッチで出迎えてるのここに来て初めて知った!笑

・本編3

キャンキス冒頭3/10昼はのえしず手繋いでました!
これほんと座席によって見える見えないあるからな〜
でもこういう細かいとこ楽しめるのは多ステの醍醐味だよね。

そしてキャンキス振付タイム3/10昼は
まさかの如恵留くんで叫びました!!!!!
いや、ほんともうないと思ってた…
大阪は収録入ってて恐らく映像残るからだろうなと思ってて
あともしやる可能性があるとしたらオーラスくらいかなって思ってたから半ば諦めてた分うれしかった😭😭

LockLockみんなで円陣するときまちゅが円陣の真ん中で寝転がってんのよね。
それ見てニコニコでまちゅのこと見つめる元太に手を差し伸べる如恵留くんのワンセットが好きでした☺️

ラストLEVEL UPは3/9昼ちゃかちゃんが如恵留くんの帽子被ってた!

・アンコール

じゃんぐるのときムビステから飛び降りるときの如恵留くんの飛び降り方が華麗よね笑
そしてちゃかちゃんはめちゃくちゃ慎重にトラッコ乗るのよ!
みんなはもうトラッコ乗ってるのにみやちはまだ階段登ってるっていう笑
それがかわいい🥰

もう最後だからここで本気出すしかないと思って白いペンラめちゃくちゃ必死で振ってたら如恵留くん気付いて笑顔でお手振りしてくれた😭🫶🏻
ほんといつも見事なほど背中向けるもんだからなんでーー!!😭ってなってたけど
個人的オーラスで回収してくれたので結果オーライhappy🤍

撮影曲は全部TGIF。
撮影見返してて思ったんだけどこの曲如恵留くんほぼ下手だから如恵留くんに関してはこの曲まじで下手から撮った方がいい…!!
上手住民の私は泣きました。お友達に下手からの動画を恵んでもらい事なきを得ました。
「賛成〜!」のときも下手だったもんね🥺
3/10昼フェイク部分の如恵留くんが特にお気に入り。波打ってるやつ。

◎感想

個人的オーラス諸々回収できてとっても楽しかった🫶🏻
RtoAコン振り返ってみると初日昼公演は結構スピード感が印象的で、息つく間もなく気付いたときには終わってしまったって感じだったんだけど
何回もみることであ、この曲ではこんなことしてたんだってことを感じられたりとか。
メンバーのその時々の絡みとかね、表情もそうだし、回数を重ねるにつれて愛着度合いが大きくなっていったそんなツアーだった気がする。

ほんとすごいものを見せてもらってるって感じだった。さすが世界デビュー。
メンバーの表情や息づかいから伝わる気迫がほんとにすごくて。
鬼のようなセトリをこなすにはきっとこのツアーを迎えるまでたくさんたくさん確認し合ったんだろうなっていうことまで伝わってくるほど。
でもこんなすごいものを見せてもらってるからこそ
この凄さがもっともっと世間に知ってもらえたらいいのにって気持ちもより強くなった。

RtoAコンを経てグループがどういう方向で進んでいくのか気になるところです。

グループの名がもっともっと知ってもらえる1年になってくれたらうれしいな。𝓣𝓙 𝓣𝓻𝓪𝓿𝓲𝓼 𝓙𝓪𝓹𝓪𝓷広がれー!

ちょっとね、静岡公演終わってこれ書くまでの間に色々あったので(その件は察してください)(また気持ちの整理ができたらここに書くかも)
その頃の気持ちのまま書けてないところもあってそれが何とも言えないところなんだけど間違いなくこのツアーは楽しかった!それだけはちゃんと言っておきたい。

まだ新潟振替残ってるけど如恵留くんも総合演出お疲れさまでした。

ツアー無事完走できますように💫

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?