見出し画像

わたし × 推し

2021年 7月17日。
あの日テレビで観た彼らのパフォーマンスは圧巻だった。
失礼を承知で言うと、耳を疑った。
それまでに、小さい画面でいくつかのパフォーマンスを観て薄々気づいていたけど、はじめて地上波のパフォーマンスをみてそれがはっきりわかった。

1音目で「何か」を察した

マイクの反響の仕方がどう考えても「生歌」なのに、全くブレない。
芯のある力強い声、
寄り添うような温もりのある優しい声、
リズミカルでハッピーになる声、
そして透き通るような突き抜けるような高音。

一発でジミンさんの声に惚れました
これが…「防弾少年団」…??

「やっぱり、、、思てたんとちがう」
観終わったあと、大きく息を吐いた。



昔からほそーく歌をすこーーーしかじっている私。歌に関しては人(プロ)に厳しく自分に甘い。(おい)
その曲にどんな背景があろうとも、その日のそのライブにどんなに想いがこもっていようとも、旋律は絶対にブレてほしくない。もちろんハモリも。
なぜなら、それらが少しでもブレてしまっていると、そっちばかりに気を取られて音楽を楽しめない自分がいるからだ。
厄介なお耳をしている私が好んで聴いていたアーティストは基礎基盤がきっっっっちりある、いつでもどこでも「安定感」のあるアーティストや劇団ばかりだった。(そんなアーティストを見つけて来てくれるのはいつも姉だった。)その中についこの間までKPOPアイドルはいなかった。姉のリストにもいなかった。

なのに。

急に彼らはやってきた。
時は2021年5月。
これまで、JPOPおじさんや歌のうまいお姉さんを追いかけていた姉が、部屋にこもって友だちと通話しながら綺麗なお顔の青年が歌い踊る動画を何回も何回も観、子どものように群れ遊ぶ少年の動画を見て「ふふっ…」と息を潜めて笑っている。

なんだ?
何が起こったんだ?
姉は何にそんなに惹かれてるんだ?
彼らは姉に何を仕掛けたんだ?(??)

不思議で仕方なかった。
ハマり方が今までの比じゃないくらい速かった。そして深そうで「厄介そう」だ。

最初はそんな姉を見て「どうしたんやろ……」と心配した。(…本当を言うと、息を潜めて笑う姿を冷たい目で見ていた。)そしてもちろん音楽の趣味が合うであろう私の方にベクトルがむく。

「1回でいいし、これだけ見て。」

仕方なくURLをタップした。
初めてしっかり観たのは「MMA 2020」のDynamiteだった。(ここに言及すると文字数がすごくなるので泣く泣く割愛)

ダンスブレイクで確実にやられた

……あ?あぁん?……
めちゃくちゃかっこいいやないか……

その動画を繰り返し観た。
歌・ダンスともに基礎力がめちゃくちゃ高く、プラスしてアレンジの素晴らしさ、(6人の時期やったけど)全員のキラキラしたパフォーマンスに圧倒され、KPOPアイドルの概念が180度覆った。

何を隠そう(?)、入りはジミンさんです

しかし、私は抗おうとした。
その後も姉になにかを提供される度に取り繕って
「うん、ダンスは上手いな」
「でも顔一緒やし、何言ってるか分からんしな…」
とえらそーーーなことを言ったあと、
「私は絶対ハマらない」
と、毎度豪語した。

2021年5月の私よ。
「私は絶対ハマらない」…
そんなこと、無理に決まっていた。


暑い夏のあの日、テレビの地上波で彼らを見て、もう引き返せないことを悟った。

結局、姉と同じようにいきなり落ちた。

そこからの記憶もないことはないが、気づいたら水面は遥か彼方…急遽、私の人生に「推し」が加わった。初めての出来事だった。

それ以降、1日24時間の生活が変わった。

紫色のものが急に気になる。
今まで可愛くないと思っていたLINEスタンプが急に愛おしくなって多用する。
グッズをおうちにお迎えする。
顔の見分けが付かなかったのにめちゃくちゃ付くようになる。
「推し」が決まる。
「セルカ」「チッケム」「イルコン」などの新カタカナ語を使うようになる。
街中で流れる彼らの曲を感じ取り口ずさむようになる。
カラオケの履歴に「BTS」と「バンタンソニョンダン」が連なる。
サビだけでも一緒に踊りたいと真夏に汗だくでダンスの練習する。
なにより、元々脳内お花畑人間なのに、更に脳内のお花の種類と面積が増えた。

常時彼らのことを脳内のどこかで考え、
感じ、私の人生がめちゃくちゃHAPPYになった。

たまたま地元でポップアップストアが!


「推し」ってすごい。

推しの存在だけで、こんなにも生活が豊かになるものかと、客観的に、冷静に捉えている自分がいるかと思えば、
写真や動画がアップされる度に語彙がなくなり、そっとフォルダに保存している自分もいる。

私は今、生まれて初めての経験をしている。
彼らに「初めて」を捧げ続けている。

しかし、
そこで浮上した問題がひとつあった。


つづく


🌱

(画像引用元:公式YouTube)