マガジンのカバー画像

"すき?"をさがす旅

9
アセクシャルかアロマンティックか、そういう話
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

アロマンティックである自分を、いつの間にか受容していた

「あの頃よりも」受容していたなあと昨日認識できたので、記録。 2022年12月の私は、すごく悩んでいた。 1年前のみなかみ!すごい悩んでるじゃん、どうした!? 最近はなぜか友人たちと夜な夜なオンライン通話を行っています。 その中で(なぜか?)そういう話になり、スルッと自己の特性の話をしていた自分に驚きました。 私には「ない」心の機能、「恋」について。 また、それが「ある」人に嫉妬することもなく、かなり自然だった。 「私にはそれ、ないんだよねえ!」と 友達だろうが、家族だ

アセクシュアル(?)私の、人生に迷う日常

性と愛から生まれたはずの私は、”なにもの”か? そもそも恋愛志向ってなに?ただ、日常を生きていてどの相手にも思いあたらない時点で、「ない」もしくは「希薄」な私にとって、 それに気づいてからずっと、いまだ、あるのかないのかわからない<恋愛志向・性的志向>。 下記の説明を読んだからとて、絶妙にピンと来ない。アセクシュアルなのか、アロマンティックなのか、違うのか ですら微妙。 あるかないかを定めたいと言うよりは、俯瞰的に欠如を感じ、主観的にまずいと察する。 20代最後の年末年