mnkk

EC運営会社の採用担当です。メインは採用、組織や制度周りの経験もあり、最近は広報にも関…

mnkk

EC運営会社の採用担当です。メインは採用、組織や制度周りの経験もあり、最近は広報にも関与しています。 副業で、スタートアップの採用や制度のアドバイザーや運用をしています。

最近の記事

採用担当のキャリアについて思うこと

採用担当は、とかく未経験でもチャレンジできるものと思われがちである。 たしかに特別な経験やスキルが必ずしも必要な仕事ではないので、その通りである。弁護士や医者、エンジニアリングなどと比較すると、資格不要で学歴不問、未経験でも実務に携わることができる職種であり、営業や総務、広報なども同様の傾向にある職種だ。 とはいえ、続けていくためには勉強は不可欠だ。採用に関わる最低限の法律知識や労務知識、採用職種に関する知識は常に学び、アップデートしなければならない。また、様々な採用手法

    • Opennessが重要

      ここ数年、様々な情報の透明性が強化されてきている。 SNSによる影響が大きいことは言うまでもないが、 人々の精神性も変化してきているように感じる。 採用活動においても、今でこそ採用ピッチ資料の公開がメジャーなものとなったが、これまで自社の活動をオープンにする会社は少なかった。 給与水準、評価制度、就業規則などもオープンにされ始めている。 転職サイトの口コミなどは、事実でないものもあるが、社員が積極的に自社の情報を出そうとする姿勢を感じるぐらいだ。 このような流れの中では、長

    採用担当のキャリアについて思うこと