見出し画像

なんか印象に残っていること、蓄積メモ。

タイトル通り、ふと思い出す印象に残っていることについて積み重ねていく。日付は思い出し日。

■隣のトマト 20210708

某カフェ兼本屋の人のツイート。例え、知っている近所のトマト農家さんが日照不足等で収穫量が少なくて打撃を受けていても、自分は違う地域のトマトを近所のスーパーで簡単買うことができる。たしか、それで良いのか?もっと地域を応援できるんじゃないか?って話だったと思う。ふと思い出す。

■これぞ迫真の演技 20210712

昔、ドラマのコウノドリにハマっていた。いろんなの妊娠出産エピソードの中に「死産」がテーマの回があった。その時の妊婦さん役の方の演技が本当に引き込まれるくらいすごかった。これぞ迫真の演技っていうんだ。知らない方だったけどすぐ調べた。篠原ゆき子さん。あれ以来見かけてないけど今はどんな演技をするんだろう。

■3万円10案件 20210824

大学時代に行ったトークイベントにて。鎌倉のおしゃれケーキ屋ponponcakesさんが言ってた言葉。というか働き方。「本業1本に絞らず月に3万円の案件を10件こなして生計を立てていくのでもいいんじゃないか」だって。いいと思う。

■寝転ぶだけも休める 20210825

大学受験が迫るにつれて眠れなくて催眠時間が確保できず、焦る気持ちがあった時、「すぐ眠れなくても寝転んでるだけでも休めてるから大丈夫」と言ってくれた塾長さん。その日から安心して眠れた気がする。大丈夫と言い聞かせることで精神的な安心感が得られると知れた経験。

■アパートは明るすぎる 20210905

前の職場のお客さん、新築の家に遊びに行かせてもらった。部屋にはシーリングライトはなく、ダウンライトやペンダントライトなどいくつもの小さな照明で灯りを照らしていた。シーリングライトのアパートやマンションに比べると正直暗い。けど「今までが明るすぎたんだと思う」と。夜になれば明るさはそこまで必要ないし、手元のライトで照らせば良い。この暗さが落ち着くらしい。


■断捨離 20220111

断捨離はモノだけでなく人間関係にも言える。気の乗らない飲み会は思い切って断ろう!まあ会うこともないだろう人は連絡先から消そう!スパスパ切って身軽になろう!って意見がよくあるけれど、

誰かが言ってたのは、「自分も誰かに断捨離される」

そうそう、悲しくもする側だけではないんだな〜。

真中

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?