見出し画像

今週のごあいさつ

今週は西田がご挨拶。

「あれ? 今週は小寺さんじゃないの?」と思った方。来週は私が出張戻りで忙しく、今週は小寺さんが諸事情あって忙しいので、チェンジした次第。ご理解いただければ、と思う。

この号をみなさんが読む頃、西田はまたアメリカにいる。流石に今年は最後の海外出張の予定だが、秋以降ほぼノンストップ。今週はラスベガスにいて、また1カ月後、1月にはCESでラスベガスにやってくる。

もはや勝手知ったるラスベガスなのでなに一つ不安はないのだが、そういう時こそミスを犯しがちなので気を引き締めていきたい。2020年1月には、そうやって財布無くしてるしね!

というわけで今回のお題は「地元並みに知ってる場所」。仕事の関係や友人の関係などで、生まれた場所や住んでる場所並みによくわかる地域があるはず。そういう場所は、なかなか面白い存在だ。皆さんにとってのそんな「知ってる場所」と、その場所にまつわるエピソードが聞ければ、と思っている。

では、今週もよろしくお願いします。

・回答フォーム


今週の掲載予定

・ニュースクリップ(月曜掲載)
・西田の論壇:(火曜掲載)
 XREALにVITURE、Rokid。iPhone 15「以降」視点で見るサングラス型ディスプレイ
・小寺の論壇:(火曜掲載)
 次の技術トレンドは「繋がる」。InterBEEで見えてきた世界
・今週のおたより(水曜掲載)
・対談:(木曜掲載)
 石川温さんと振り返る「2023年テック業界」(01)


先週のおしごと

小寺・西田の今週のお仕事を振り返るコーナー。ここ1週間で掲載されたネット記事や、発売された書籍、雑誌ほか、メディアへの出演情報などを掲載します。


【西田】
・新型で“値上げ”したPS5 円安と半導体製造の変化(Impress Watch)
https://www.watch.impress.co.jp/docs/series/nishida/1548160.html

・OpenAIはどこへ行くのか|AIニュースまとめ(ASCII.jp)
https://ascii.jp/elem/000/004/170/4170852/

・XREAL共同創業者Peng Jin氏単独インタビュー「あくまで製品はシンプルに。しかしARの未来も追いかける」(テクノエッジ)
https://www.techno-edge.net/article/2023/11/21/2307.html

・「サム・アルトマン解任騒動」とは何だったのか Microsoftも得はせず(ITmedia News)
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2311/24/news129.html

【小寺】

・ソニー超小型フルサイズからバルーン型照明まで。今年も大漁! InterBEE2023(AV Watch)
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/zooma/1548822.html

・国が「中古スマホ」をオススメする謎 本当に必要なこと(Impress Watch)
https://www.watch.impress.co.jp/docs/series/kodera/1549258.html

・意外とだれも教えてくれない 人が話しているシーンの編集方法とは?(窓の杜)
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/workerdavinch/1549309.html

ここから先は

0字

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?