見出し画像

今週のごあいさつ

今週も西田がご挨拶。小寺さんに急遽変わってもらうことが多かったので、連続での登板だ。

さて。

急遽来週、ワイハへ行くことになった。Vision Proのアメリカ発売に合わせ、現地で品物を受け取るためだ。最初は「2/6発送になってるし、友人に受け取ってもらって日本へ配送でいいか」と思っていたのだが、割と当日受け取りの人が多いこと、調べたらハワイならなんとか2/2に受け取れそうであることがわかったため、「よし」と決断して予定を変えた次第だ。

出張用のフライトをビジネスクラスにアップグレードするために貯めていたマイルも、ここで全放出。石川温さん・中山智さんとご一緒し、部屋代も少しだけ軽減。西田はハワイに行ったことがないので、土地勘のある彼らにコバンザメして楽をしようという魂胆である。

というわけで今回のお題は「道連れ」。旅に一緒に行ったことでもいいが、どうせ悪いことが起きるなら……と誰かを巻き込んだという血生臭い話までウェルカムだ。ネタをお寄せいただければと思う。

では、今週もよろしくお願いいたします。

・回答フォーム


今週の掲載予定

・ニュースクリップ(月曜掲載)
・西田の論壇:(火曜掲載)
 「パルワールド」のヒットを分析する
・小寺の論壇:(火曜掲載)
 K11Proのキーマップを変更して「廉価Kinesis」を作る
・今週のおたより(水曜掲載)
・対談:(木曜掲載)
 庄司昌彦教授に聴く、行政DX最前線(3)


先週のおしごと

小寺・西田の先週のお仕事を振り返るコーナー。1月14日から20日に掲載されたネット記事や、発売された書籍、雑誌ほか、メディアへの出演情報などを掲載していきます。


【西田】
・Googleはなぜ生成AIでマルチモーダルにこだわるのか?(GetNavi)
https://getnavi.jp/digital/936669/

・Apple Vision Proを予約した アップルが目指す「空間コンピューティングのエンタメ」(Impress Watch)
https://www.watch.impress.co.jp/docs/series/nishida/1562436.html

・「一般普及までは市場特化で」パナソニック・Shiftallが新HMDで狙う市場とは(AV Watch)
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/1563117.html

・花ひらく「サングラス型ディスプレイ」「軽量AR」市場。XREAL CEO単独インタビュー(AV Watch)
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/1563844.html

・Netflixの「2億6000万会員超」好決算を読み解く3つポイント。『幽☆遊☆白書』大ヒットにも言及(Business Insider Japan)
https://www.businessinsider.jp/post-281664

・約50万円のアップル「Vision Pro」予約にいたった経緯を解説する(ASCII.jp)
https://ascii.jp/elem/000/004/180/4180434/

【小寺】

・カメラもスマホもOK! 縦横対応、AI追従中型ジンバル「Feiyu SCORP Mini 2」(AV Watch)
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/zooma/1563168.html

ここから先は

0字

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?