見出し画像

西田の論壇:「AIは道具である」ことを考える

知財、IT産業、ネット、放送にまつわる問題や社会現象を分析、考察します。


お絵描きAIである「Midjourney」や「Stable Diffusion」について、議論が続いている。先日も本メルマガで解説したように、絵を描かせること自体は簡単で、時間もかからない。

AIがイラストレーターや画家の仕事を奪うのか、と言われると、それは「ノー」、というのが筆者の意見である。ただし、AIが人からなにも奪わないか、とすると、それは違うように思う。

今回は改めて、AIと人の関係を考えてみたい。

■「絵が描ける人」の方がAIを活用できる

「Midjourney」や「Stable Diffusion」がイラストレーターの仕事を奪わない理由はなにか?

ここから先は

4,256字 / 1画像
この記事のみ ¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?