見出し画像

愛すべき土佐弁たち⑤「あそぶ」

むすめが、1~2才の頃だったか…近所をふたりで散歩していたら、前から乳母車のおばちゃんたちが数名やって来た。

この高齢者用の乳母車は、荷台がイスになる優れもので、ぱかっと座面を開けると、ティッシュやらの他に、どの乳母車にも必ず茶筒に入った飴ちゃんがあった。

おばちゃんといっても、ここらでは75才にならないと老人クラブに入れないので、老人クラブのルーキーよりちょっとシニアなみなさん…くらいのお年頃。

子どもを見ると、おもむろに乳母車の座面を開けて、茶筒のふたを最初に開けた人から順に、むすめに飴ちゃんをくれる。

だいたい、1時間散歩をすると、5~6こ飴をゲットできるので、帰る頃にはむすめのポケットはいつもパンパン。

そして、行き当たるたびに「おぉ、どうしゆうぜよ(あら、元気だった?)」と、とりとめのない会話が始まる。

おばちゃんA : 「望美ちゃんは、仕事に行きゆうんかよ?」

わたし : 「いえ、まだ保育所に入れずに自分でみようと思ってるんで、仕事はまだまだ先ですね。」

おばちゃんB : 「じゃあ、毎日あそびゆうがかよ」

(あそびゆう?!💧)

わたし : 「いえ、遊んでないですよ~子育てしながら家事もしたりバタバタで💧」

おばちゃんC : 「じゃけ、仕事に行きやせんがやお?」

わたし : 「はい」

おばちゃんA : 「やっぱり、あそびゆうがやいか」

(遊んでないもん!(*`Д´)ノ!!!)

おばちゃんB : 「そりゃ~あそんでおったら、時間もて余して退屈じゃお。」

(だーかーらー、遊んでないってば!)

仕事に行かない=遊んでいる…同義語なんですね💧

「嫁を飼う(=養う)」という表現を、別の記事でご紹介したことがありますが、たぶん数ある土佐弁のなかで、この「あそぶ」と「飼う」は、私が絶対にゆずれない誤変換ワードのツートップにくると思います。

だって…だって、遊んでないもん!(T^T)

24時間営業で、子育てしながら主婦業している方なら分かってもらえますよね(>_<)💦

遊んでませんから~~~~~(。´Д⊂)💦

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?