見出し画像

3×3の9マスの使い方

3×3の9マスは問題解決の他にも色々な使い方があります。
例えば「お買い物リスト」今日の晩ご飯は何にしようか、何を買おうかと、買うものを3×3の正方形に書いて行きます。一通り書いたところで3×3の9マス全体を眺めます。すると関連して買っておいた方がいいモノが次から次に思い浮かんだりします。

「お土産リスト」旅行に行ったり、イベントのときなどお土産は誰に何を買って行こうと考えます。リスト形式で考えるのと3×3の9マスで考えるのとではちょっと違います。3×3の9マスの中にお土産を買う人を思い浮かべて書きはじめると、次から次にお土産を買う人が増えて行きます。そして、どんなお土産を買おう、この人にはこんなお土産を買おうと思い浮かびます。お土産の予算が増えるに注意が必要です。
「講演やセミナーのメモ」
講演やセミナーを受講しているとき、気になるフレーズや、キーワードを3×3の9マスに書いて行きます。これを後で見返すと、その時のセミナーが瞬時に蘇ります。
「打ち合わせメモ」
打ち合わせメモのおすすめの使い方は、3×3の9マスの真ん中の正方形に、机を書いて出席者を書きます。打ち合せ中に思いついたことや、頭に浮かんだことを周りの正方形の1つに1フレーズ書き込みます。そして、3×3の9マス全体を眺め右脳が動き出すのを待ちます。すると、ヒラメキや気づきが頭に浮かんできます。浮かんだことは、空いている正方形や余白にどんどん書いて行きます。
「レシピ」
料理を作る手順や段取りの手順を3×3の9マスを使ってまとめるのもおすすめです。
3×3の9マスは視覚的にもパッと頭に入ります。レシピを作る場合は、まず真ん中の正方形に「料理名」を書きます。ここからの書き方はいろいろありますが、マンダラ的には、真ん中から下の正方形を「1」として、「の」の字を書くように「2、3、4
」と進みます。一般的な使い方ですと、左上の角の正方形を「1」として、「Z」を書くように進む書き方でもよろしいです。
「日記をつける」
3×3の9マスで日記をつけるのもおすすめです。1日1マンダラ(3×3の9マス)ではじめてみてください。3×3の9マスの真ん中の正方形に「今日の日付」を書きます。そして、3×3の9マス全体を静かに眺めます。すると、今日あったこと、誰と会った、何をした、上手く行ったこと、そうではなかったこと、いろいろな思いが頭に浮かんできます。それを言葉にして文字にして1つのことを1つの正方形に書いていきます。全部の正方形が埋まらなくてもよろしいです。書き入れない場合は、余白に書いてください。今日一日自分はどうだったか、3×3の9マスに書いては眺め、書いては眺めを繰り返します。それだけです。3×3の9マスで日記をつけることが進んでくると、明日やること、次はこれをやろう、という次の日、つまり未来に向かうことが頭に浮かんできます。それは未来のこと理想を考えるのが得意な右脳が動き出しているからです。3×3の9マスのマンダラを使って、今の自分を知ることがわかると、やめられなくなります。超おすすめです。
M365のカレンダーの中に3×3の9マスのマンダラを見つけてぜひお試しください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?