自己紹介

僕は40代、男性、職業外科医。
家族構成、妻と0才と2才の子供の4人家族。
2ヶ月前、妻が子供を連れて家を出て行った。僕の同意もなく。
行き先はわかっている。妻の実家だ。
妻は俗に言う専業主婦で高卒、資格なし。
ちなみに、こちらには不貞行為もなく、毎月数十万の生活費を渡し、特に生活には不自由はかけていなかったと思う。
仕事が終われば真っ直ぐ家に帰り、決まって夜8時には帰宅、当直なども無く、土日も休みという職場である。
休日には決まって子供を公園へ連れて行き、日が暮れるまで一日中一緒に遊んだ。

実は妻が家を出て行ったのは一度ではない。
何度も何度も、数え切れないくらい。
去年は2ヶ月も一緒に生活していないと思う。
僕はそうなる度に妻の実家へ手土産を持って出向き、
妻と妻の両親とどうやったらうまく一緒に生活していけるのか何度も話し合った。
しかし妻は納得できない様子だった。
そして子供にも会わせてもらえない状況となり、
今日弁護士に子供との面会交流と離婚交渉を依頼するに至った。
着手金47万円。面会交流と離婚交渉の2件分だそうだ。

そんな中年男性の物語を書いていこうと思う。

(つづく)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?