見出し画像

見に行くよ(オタク的な理由で)

「鬼滅の刃ー無限列車編」を見に行く事にしました。それも予備知識全くなしの状態で。漫画本は娘が持っているので、読んでから行く事も可能ですが、漫画/アニメそのものには興味が全くなく←

それなのに、そんな状態で見に行こうと思ったのは、好きな声優さんがCVをされると知ったから。

その声優さんがどんな演技をされるのか(声での演技ですが)、聞きたいと思ったのです。そして、他にどんな声優さんがCVされているのかと調べてみたところ、あの人もこの人も!!と判明し、今頃、一気に興味がわいてきた私。(←オイ

アニメにおいて声優さんの演技力というのは、作品の善し悪しに関わるのではないかと思っていたりします。勿論、アニメ(もしくは原作)のストーリーの内容が一番、善し悪しを決めるのでしょうけれど、声優さんの力も大きいのではないかと。

その人の唯一無二の声で、演技をする。声で物語を魅せる。呼吸の仕方ですら、物語の一部になる。凄いなーとただただ思います。声の演技で、物語を色鮮やかにし深みを持たせる。

話が面白いか面白くないかも重要ですが、漫画がアニメ化になる際に、声優のキャスティングも大事だなと思っていたりします。

しかし、鬼滅の刃のCVを務める声優陣の豪華なことといったら!!声優オタク(声フェチ)の私からすれば、それだけで見る価値のある作品です。

純粋に鬼滅の刃が好きという方からしたら、声優ありきだなんて邪道かなーと思ったりますが、娘と夫とは違う観点で楽しもうと思います。(娘と夫はアニメ好き)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?