見出し画像

女子力、今更どうすれば

こんにちは、mizuです!

今日は【女子力が無さすぎてやばい件 】です!
三十路が女子力なんて言葉使ったらもう罪なのでしょうか……ちょっとそんなことはほっといてとりあえず嘆かせてください😭

私はたぶん、女子力コンプレックスというか女子力恐怖症…?みたいなところがあります。

もともと運動部だし、髪型はショートの方が落ち着くし、好きな色の多くは寒色です。

大学の頃まではまだそういうことも無く、普通になんでもかわいいし楽しかったです。

社会人になって、最初の配属先がだいぶハズレを引いたようで、質問しても答えてくれない、清潔感のない先輩と終電ギリギリまで仕事をしていました。その辺で1回うつ病と診断されましたが、あまり覚えてないし、今はなんともないです。

むしろ1年目に最悪なところで知らないことも全部自分で調べなきゃ行けなかったので根性と調べ力がつき、その後の職場で色々と役に立つことばかりでした。

でもその、社畜期間は本当に自分に構ってる暇がなくて、ドラマを見なくなりました。3次元のアイドル、芸能人がキラキラしてて羨ましくて、私と遠い存在すぎて悲しくて見ることが出来なくなりました!

そこから、自己肯定感とかもどんどん下がって言ったんだと思います。もとからネガティブだったけど、存在が恥ずかしくて恥ずかしくて…

この自己肯定感とかそういうのは、時が経ってなんか全然大丈夫になりました。
その理由のひとつとして、多分若い頃はこうあらねば!という自分の理想像が高すぎたことがあります。ネガティブのくせに、自分の底力を過大評価してしまっていて、これくらいできるだろうと、しょうもない勘違いをしてしまっていたのが大きかったようです。

そのへんが克服されてもやはり、女子力の高いものには引け目を感じるというか、どうも手が付けられないのです。

でもすごい憧れているのです!でも、今まで距離を置きすぎて何からどうすれば良いのかわからない。

とりあえず楽天マガジンに登録して、雑誌を読むことにしました。
なんか沢山服が載ってて、バッグが載ってて、オシャレな感じある〜とは思うのですが、昔雑誌を読んでた頃のように、自分事として見れないからどうしても熱中できないのです。

服とかのセンスとかそういうのが全く分からなくなってしまったようです。

Webデザインの学校も、自分でコードを組んでサイトを作ったり、Photoshopで画像を作ってみたりしてもなんか全然だめ……センスが何も感じられないのです。なんというかこれじゃない。

そういえばだれかがセンスはなんちゃらって言ってたのですが思い出せない。勉強しないと身につかない的なはなしだった気がします。

確かに、数学の公式なんてサインコサインタンジェントとかはもうただの記号にしか見えない。高校で習った漢字も、今何も見ないで書けって言われたら書けない。

昔ちょっと雑誌読んでたくらいの人間が久々にそういう類の事柄に触れて、できないのはそう考えると当たり前なのかもしれません。

なにごとも勉強が要るんだなぁ……
女子力高いひととか、美容オタクのひととかはやっぱりたくさん知っているんだろう。

原神を知らない人はきっと、武器の特殊効果なんてわからないし、HP依存とかなに?って感じだろうし、パーティの組み合わせなんて意味わからないだろう。(困ったらすぐゲームに置き換える)

そう考えるとまずは、女子力の基礎を教えてくれる本(そんなのあるのか)を読んでそこからレベルを上げていくのが堅実なのかもしれない。

ダイエットもなかなか上手くいかないのは、基礎を知らないからかもしれない。。
もし大学院に行くなら論文書かなきゃだし、書くためには先行研究読んでうまいことまとめたりしないといけないし、練習にちょうどいいかもしれない。

調べ物を記事にするのは少し得意なので(Web記事インターン生2年ほどやってたのです)気が向いたらやってみようと思います。

でもその前に大学院の出願用に研究計画書をしっかり書かないと!

それが不安で全然雑誌とか読めた気分じゃなかったのかもしれません。あわよくば寝て起きたら才能に目覚めていたいのですが、どうなんでしょうか、一旦昼寝してみます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?