MMYY

子育て、家事、仕事をしながら 日々戦う3児の母。

MMYY

子育て、家事、仕事をしながら 日々戦う3児の母。

最近の記事

考え方で運気をあげる。③

生活を続けて行く中で 日々感じる事がある。 当たり前になってはいけない。 日々感謝をすることが大事。 生活ができているということ。 寝る場所があるということ。 ご飯が食べれるということ。 家族がいるということ。 日々生活していると 私はたくさんのことをしているのに 私以外の家族は誰1人何もしないと 感じてしまうことがある。 そう考えてしまうと辛くなる。 けれど、 お茶を入れてくれた。 ご飯の用意を手伝ってくれた。 家族団らんで楽しくご飯が食べれた。 など普通なら何も感

    • 考え方で運気をあげる。②

      長男が小学生の頃、 学校の役員にクジで当たった。 めんどくさいなーと思った。 けど役員で繋がり、学年が違うお母さんとも 繋がることができて、 たくさん交流することができて、 色々な学校での出来事、 子供の事を共有することができた。 ママ友がいなかった時の自分より 視野が広がった気がしたし 子供との共通の話題ができた。 嫌だなと思ったけれど 最後はいい方向に繋げることができた。 マイナスに考えることは簡単。 プラスに考えることも簡単。 だったら プラスに考える方が絶対にいい

      • 考え方で運気を上げる

        考え方、受け取り方、やり方 人はみなそれぞれです。 少し考え方、受け取り方、やり方が 違うだけで、全く違う未来になる。 いい未来にしたいと誰もが思うでしょう でも考え方1つで、またやり方1つで 同じ結果なのに「良」になったり「悪」に なったりする。 コンビニで食べたい物がなかった時 なかったとガッカリしたとしても 次に選んだものがとても美味しいものだったら ラッキー!食べたいものがなかったから こんなにも美味しい食べ物に出会えた! と考える。 今日は体が動かなくて 家事

      考え方で運気をあげる。③