見出し画像

買い物は投票、私にとっての「いいモノ」


「このヘッドホン、音質良すぎだな…」

そう思ったのは、最近新しく買ったヘッドホンではなくて

もう5年も、ほぼ毎日のように使ってるBOSEのヘッドホン

当時の私は、1000円のヘッドホンを使ってたから、約3万円のヘッドホンなんて急に頑張った。笑


一緒にデンマークも行ったし、ケニアにも行った

カバーの部分が剥がれすぎてヘッドホンの見た目じゃなくなったこともあったし、

ケニアのお友達に気にいられすぎてなかなか返して貰えないこともあった。笑



このヘッドホンをかけて音楽を聴くと、

「いやー、すごい音質良いな」と未だに思う

5年も経ってるのに、ほぼ毎日使ってるのに飽きないなんてなんて素晴らしいもの。


そして、最近買った、フジフィルムのデジカメ

もう10年も前のものを中古で迎え入れたけど、

写真を撮った瞬間

「!」となった。



シャッターを押した時のあの感じ、撮った写真を見返してるあの時間






新しくて性能が良ければいいとは限らないし

人によって「いいモノ」は違う

最近はオンラインで世界中のものなんでも買えるようにもなった

だからこそ私は、人からものを買いたいし

「この人のお店、ずっと続いて欲しいな」と思う人から

長く使える、そんなものを選ぶ人生にしようと思った



この明暗、さすがフジフィルム、、、







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?