見出し画像

就活が終わって1ヶ月

こんばんは!

私は21卒、春から新4回生です。

同級生よりもだいぶ早い段階で就活を終え1ヶ月が経とうとしているので、メモがてら記事にしてみることにしました。

1ヶ月前の昨日内定の連絡を頂いて、その時から就活に対するチカラがぷしゅーと抜けました、わはは

就活と大学受験の似てるとこ

就活って私立大の受験シーズンにちょっとだけ似てるなって思いました。

私立大の一般受験って、日程とお金の兼ね合いが大変で
「第一志望の合格発表日までにすべりどめの大学の入学金〆切日がある」とかで
合格した大学の中で行きたい大学にだけ入学金を振り込むってのができません。

就活も、内定がズラーっとあるうちの中からいちばん良い企業を選ぶってのができません。少なくとも私はそうでした。

最終選考の日程、内定通知、内定承諾の期限が全部バラバラなのです。
私は持ってる内定の中から選べると思ってたんだがな。

企業は早く内定者を確保したいしできるだけ他の企業に目移りしてほしくないんです。
採用ってコストかかるし。
だから内定承諾の期限が設けられるんですね。

企業によっては『最終選考に行く=内定承諾と思ってくださいね』っていうスタンスのところもあります。

私の場合、最終面接が1月真ん中にあって、2日後に内定通知が来て、内定承諾の〆切は1月末日でした。

内定承諾を迷った理由

就活教えてもらってたとこでは

「内定承諾辞退なんてけしからん。企業様にとーっても失礼!」

と教わってました。まあ辞退する人はするんでしょうけど。


確かに相手さまにご迷惑だろうし、私はそう教わった以上辞退する勇気ないだろうしなってことであとには戻れない内定承諾するどうかちょう迷いました。

承諾するメリットは、

・4回生の1年間がまるまるフリー!
・就職先で必要な資格の勉強めちゃできる!
・志望度高い企業から内定出てるという美味しすぎる状況は今後ないかも!
・就活関連の考え事やタスクから解放される!

とかだったかな。
逆にデメリットは

・今後もっと良い企業に出会うかもしれない

これに尽きます。
そんな感じで私も(今終わっちゃっていいの…?あとあとなんか後悔しない…?)ってウンウン悩みました。

終わりを決められるかどうか

企業って日本だけでも中小企業+大企業で400万弱くらいあるんですよねたしか

だから、探せばより魅力的な企業なんていーっぱいあります。
永遠に終わらないのではってレベルに。

内定承諾決めかねてる私に、就活教えてもらってたとこの担当のかたは
「就活は終わりを決められるかどうか。」
って言ってくださいました。

恋愛と一緒で星の数ほどパートナー候補なんているけど、いーっっちばん最高な人を世界中から見つけるの無理じゃないですか。

しかも私の状況って本当に美味しくて後からこんな状況になるかわからない。上手くいかなくて5月や6月になって妥協する可能性だってある。

確かに、終わりにすることを決断できるかどうかだよなあ。と考えて、思いきって終わることに。

でも内定承諾書を書きながらまるで他人事のような心地のワイでした。

今どう過ごしてるかと言うと

バイト以外の時間堕落しまくっている日々です!なんてこった!

1月末にその就活塾みたいなのもそこの系統のセミナー的なやつも全部辞め、大学生になってからずーっと予定ぎっしりで突っ走ってきた私に空白ができて、最初はすごく居心地が悪かったです。

時間ができたらやりたかったこともいっぱいあるはずなのにそれもよく思い出せませんでした。中国語とかデザインとかイラストとかピアノとか。

2月頭までそんな感じでくすぶっていたのですが、空白ができたおかげで久しぶりに仲良しの友達とごはんに行くことができました。

で、その子の後押しもあってその日のうちに念願のiPad proを思いきって買っちゃったんです(!)

最近はやっと少〜〜〜〜しずつ手が動かせるようになってきたので筋トレしたり、iPadで絵描いたり、Tシャツ作ったりしてます。

下のは完成できなかった旅のしおりと、Tシャツ。

画像1

画像2

めちゃくちゃ可愛くないですか?!?!?!
売ったら買ってくださいね!!!!!

まだまだ1日休みの日は合計3〜4時間くらいしか生産的な活動ができない堕落人間だし、

あまりにも暇すぎて余計なことぐるぐる考えて
「就活を終えて本当によかったんだろうか」
「私はこれからどうなりたいんだろうか」
とか哲学しちゃうけど

ちょっとずつ行動できるようになります、、あと資格も、、!

note更新できたのも本当に偉いわ。

ここまで読んでくださって本当にありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?