見出し画像

田邑くん、田邑先生さようなら。

今年1月〜3月に推しドラマだらけになるなんて😳しかも、ひーくんとしょっぴー主演でドラマの主題歌両方ともSnow Man✨
こんな日が来るなんてと、嬉しくて嬉しくて。

警護なひーくんはそりゃもうお似合いで。
警護してる時のキリッとしてる辰之助とオフの辰之助の可愛いさのギャップに毎度最高のキュンをもらってました💛
ふっかさんも2期連続でさすが ドラマ班👏🏻🤭💜普通の役こそ難しそうだけどとても温かみのある役だったなと。
舘様も時代劇ではまり役だし、Snow Manファンの方ではない方からの素敵なコメントもけっこう見て嬉しくなりました🤭
そして、こーじくん!長髪!チャラい!!笑
漫画を元々少し読んでいたのでなんとなく知っていたけども、朝子さんとのキスシーンは🤦🏻‍♀️本当に🤦🏻‍♀️🧡推しの最高なキュンシーンで胸が気持ちよくバーンッ!!と爆ぜました🧡
こーじくんの恋愛ドラマもっと見たい!!

本当は皆のドラマを語り尽くしたいのですが今回は自担と呼ばせて頂いている、しょっぴーのドラマの感想を長めに失礼します🙏🏻

ドラマをまっさらな状態で見たくて原作はドラマを終わってからと思い読んでいなかったのですが、第1話の数分でもう衝撃が💥
自分の性格上、ドラマだとしてもそれをリアルに自分事のように受け取ってしまって切ない系のドラマだと苦しくなるので見れるかなと心配になりましたが、最終回まで見た時に第1話に繋がるまでの話とその先を見届けれて良かったなと思いました。

まず、しょっぴーで1人2役をやり繋がる話だけどそれぞれの話になっているという点で、今までにないドラマの見方でワクワクもしていました。
高校生のしょっぴー……似合うとわかっていたけども、髪型だけでこんなにも変わるものかと。学ランとても似合ってました🤭✨
あと、田邑くん(高校生)と田邑先生とで顔つきとか声の感じとかちゃんと変化をつけてるのが素敵だなと思いました。
同じ田邑なのだけども、あの頃とは違う田邑な感じがちょっとした目線や仕草で感じ取れてしょっぴーの演技をしている姿にどんどん引き込まれていきました。
由美子先生への好きに気づいてからの真っ直ぐな田邑くんが眩しくて、先生と生徒な恋だとしても私は好きな人の幸せを願ってしまうので田邑くんはストレートなのに由美子先生は一線をちゃんと保ちつつ先生としていようとしているのを見て、「お互い好きならいいじゃん🥺」とか思って見てしまっていました笑

由美子先生とのやり取りの時とかのベッドの上での田邑くん、本当に可愛くて愛おしかったです。こんな風に誰かを好きになったり、好きになってもらえたりする事って素敵だよなと。お互いが好きなのに世間での立場が壁になり先へ進めないどころか後戻りというか振り出し以下になる場面は切なかったです。
そんな田邑くんと平行して出てくる田邑先生。恋というもはどんなものかをほぼわかっていない弥生ちゃんだからこその真っ直ぐな気持ちは田邑くんと重なる部分があるなと感じました。だから、田邑先生もほっとけなくなったのではないかなと。
そして、自分と同じような事にさせてはいけないし、由美子先生への想いはずっと残ってるから心が揺らいでいたのかなと。

由美子先生と田邑くんがちゃんとお互いの気持ちを交わして幸せになれたあの日。
あのキスシーン、ハグシーンはものすごく幸せでした。本当に嬉しくてずっと続いて欲しかったけどもそうはいかないことをもう1話で知ってしまっていたので……🥲

田邑先生の過去がよくない形で変に広まった時に誤魔化したりせずちゃんと生徒に伝える姿はとても先生だったなと。
大好きなあの人と同じ先生になって同じような景色を見ているはずなのに、隣にはもう大好きなあの人は居なくて、目の前にはあの頃の自分と同じような先生である自分に恋をしている弥生がいる。
その弥生をほっとけなかったのは過去の自分と重なってるとかではなくて、由美子先生を想う自分の気持ちも大切にしてくれていたり、自分の弱い部分というか先生としてではない部分も肯定してくれる弥生を由美子先生と重ねていたからなのかもなと思ったりしました。

弥生ちゃんの先生に迷惑にならないようにと思いながらも、後悔したくないからという強い気持ちが伝わってくるぐらいちゃんと自分の言葉で田邑先生に気持ちを伝えてる部分は真っ直ぐな気持ちは響きすぎて辛くもなるけども、嘘がないから包み込まれる優しさも感じました。

そして、田邑拓郎が最後にちゃんと弥生にも由美子先生へにも向き合った時に、由美子先生が出てきてくれて由美子に優しく抱き締めてもらいながら泣きじゃくっていたのに、日常の音をさりげなくいれることで、そこで、由美子先生との世界と今の完全な切り替えスイッチになってて、その演出に感動しました。さりげなく日常に戻される感。
残酷だけども、それが現実。

お互いに好きだと伝えあった田邑先生と弥生ちゃんがすぐにどうなるとかはなく、数年後導かれるように再び出会ってる2人を見て今度こそは……と2人の幸せを願いました🌸

前にも書いた気がするけども、Snow Manに出会ってたから、最初は演技することに積極的ではなかったしょっぴーを知っていて。
それは雑誌とかのインタビューでもなんとなく感じてて。
けど本当にここ最近、演技することに前向きなしょっぴーがいて。
それは雑誌やらすの日常やらでもものすごく伝わってきて。
それが凄く嬉しくて嬉しくて🥲✨
ここまでへの色んな道のりというかしょっぴーの想いとか届けてくれた言葉で知っているからこそ、主演としてドラマをやってくれただけでも嬉しいのに、1つのドラマで色んなしょっぴーの表情が見れて本当に最高でした。再び、しょっぴーが演技することに対して挑戦しようって思ってくれて本当に良かったです。

Snow Manそれぞれ皆の演技が本当に好きで。なので、『おそ松さん』に関しては本当にありがたい作品で。一気に皆の演技が見れるという最高な作品✨✨✨
これからもまたドラマ、映画、舞台、声優、色んな場所で色んな表現をして違う姿を見せてくれるSnow Manの活躍を楽しみにしています💙

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?