英語学習法まとめ

自身が行っている(行っていた)英語学習法を効用とともにまとめておきます.忘れないように.

※英語学習のコツは,”システム化”することであると考えます.いかにして,日常に英語を溶け込ませるか.それが可能になれば,学習量が増え,学習負担が減ると考えます.

現状のもっぱらの目的は,bloombergを聞いて理解すること.

そのためには,リスニング力 = 音から文字変換能力 + 文字の処理能力 を高めないといけません.文字変換能力は,精聴が有効そうです.文字の処理能力は,多読が有効そうです.

リスニング能力向上の流れ

check it out を例として,

①音(ちぇきら)そもそも音が聞こえるか(聴覚の問題)

②chekirau 聞こえた母音と子音に分解できるか(リスニングの問題)

③check it out 英単語の文字に起こせるか(リスニングの問題)

④check it out の意味が分かるか (単語の問題)

英語字幕を静止しながらみても理解できない場合ここに該当

⑤check it out がリスニングのスピード内で理解できるか (速読の問題)

上をクリアしたうえで,英語字幕を追ってみて理解できない場合ここに該当


ここから先は

1,727字

¥ 200

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?