マガジンのカバー画像

日記 DIARY

79
日々の記録
運営しているクリエイター

記事一覧

【日記】4/29(金・祝) 弾き歌い

昼前からしとしと雨が降り出した。 午後から、寺喫茶えにちさんにて、弾き歌い会をしました。 寺喫茶の土間空間に、雨の音と歌がいい感じに響きあって、心地よかった。 目の前にいるお客さんは、喫茶の担当マスターと近所のお友達だけだったけど、寺の敷地内にも聴こえてたようで、終わってから住職さんからも声をかけていただきました。 この会は、私の好きな歌を未来に伝える、というコンセプトを掲げて、弾き歌いはまだクオリティ的に道半ばですが、とにかくヘタでも歌っていこうと自分なりに覚悟をして

【日記】4/27(水) ファッション誌

数ヶ月に1度、「MODE et MODE」という世界のハイファッションのコレクションを徹底取材している季刊誌を買う。 先日、ちょうど夏号の発売日だった。内容は、パリ、ミラノ、ロンドン、ニューヨークの2022-23秋冬のプレタポルテコレクション。 ハイファッションは、斬新な発想、最先端のデザイン、贅を尽くした素材や伝統的で高度な技術など、服飾という芸術を極めた作品が見られるのが楽しい。時々、youtubeでファッションチャンネルなどのコレクション動画を見たりする。 自分が

【日記】4/26(火) シネマ歌舞伎「桜姫東文章上の巻」

昼、三味線のお稽古。かれこれ3ヶ月くらいやってる曲。後半部分がまだまだ譜読みが足りない。でも、少しずつニュアンスや技術がついてきてる、気がする。 午後は、シネマ歌舞伎「桜姫東文章上の巻」を見に行った。月イチ歌舞伎ムビチケも入手して、今年は全作品を見る勢い。 坂東玉三郎様&片岡仁左衛門さん共演。玉三郎様の色っぽいことったらこの上ない。ストーリーはミステリーっぽい男女の悲恋モノだけど、その情感をじっくりと演じられるお二人に思わず惹き込まれた。下の巻も楽しみだ。 終始、三味線

【日記】4/24(日) 雨

雨が少し止んだあたりで、移動がてら1時間ちょっとウォーキング。 30分くらいならいいけど、流石に1時間は疲れた。 でも、グレイな空と、じんわり汗ばんだ肌に当たる冷えた風が気持ちよかった。

【日記】4/23(土) 苗植え

どうやら来週は雨が続くようだ。その前に苗を植えた。 トマト、ピーマン、ブロッコリー、ナス、ししとう、大根、小松菜、ほうれん草。 2時間ほど菜園で作業をしていたら、少し日焼けした。日焼け止めを塗り忘れたところが少し赤くなってた。 昼からダンス公演を観に地下鉄で出かけた。休日の車内は、若い男子学生?のグループや家族連れなど、いろんな人々が乗っていた。中には、後頭部から背中にかけてタトゥーがびっしりと彫られている人も見かけたり、日頃、家の周辺だけで過ごしていては出会わない風景

【日記】4/22(金) ビーズ刺繍

フェリシモでビーズ刺繍キットを買ってあって、少しずつやってる。 楽しい。

【日記】4/21(木) ライヴ

ひっさしぶりにライヴハウスへ。 JAZZ ARTせんがわのプロデューサーとして知っているチェロ奏者の坂本弘道さんが出演するライヴ。少年王者舘の俳優さんたちもダンサーとして出演、キーボードは斉藤哲也さん、初めて拝見した。 王者舘を彷彿させる映像(マッピング)、ダンサー&ミュージシャンが創り出す世界。後半は、白崎映美さんのヴォーカルで、坂本さんが作曲した劇中歌(作詞は北村想さん)など。ダンサー(俳優)さんたちの演出と相まって、歌の世界をより奥行きのあるものになってた。アンコー

【日記】4/20(水) 菜園始め

明日から天気が悪くなるようなので、今日のうちに菜園の土作りしておかないと。 気温は初夏のようで、少し動いただけで汗だくになった。帰ってからシャワーを浴びてスッキリ。 午後、ホームセンターへ苗を買いに行った。トマト、ナス、ピーマン、バジルなどなど。 GW前には植えれるかな。

【日記】4/19(火) 陽春花形歌舞伎

「陽春花形歌舞伎」へ。中村梅丸改め中村莟玉さんの御園座初披露だった。 「相生獅子」・・・中村梅枝さん中村莟玉さんの共演。獅子の頭回しも必死だったけど若々しくてよかった。 「雪」・・・尾上菊之助さんのしなやかな舞、大人な感じで良かった。三味線と琴の静かでゆっくりとしたテンポの曲は、眠気を誘ってウトウトしちゃったけど、それもまた心地よい。 「身替座禅」・・・喜劇。オチまでのやり取りが笑える。莟玉さんの侍女姿も可愛かった。 2階前列正面席は、双眼鏡で着物の細部まで見れた。双

【日記】4/17(日) 卒寿

母の卒寿祝いで、久しぶりに家族が揃った。両親、姉妹、姪っ子などは時々個別に会ってはいたけど。 乾杯でグラスを合わせたの、本当に久しぶりだった。 姉妹から母へのプレゼントは、生まれた日と10年ごとの誕生日の日付の新聞をまとめた冊子。なかなか面白い。

【日記】4/16(土) 買い物

プレゼントを買いに出かけた。 相手の好みに合うものを探すのは結構大変。迷った挙げ句に、お菓子にした。デパートなら選択肢も多いと思って出かけた。 ベルアメールのサマーパレショコラ。 セゾン・ド・セツコの黒糖焼酎のマロングラッセ。 どれもデザインが可愛いくて、おしゃれで、お値段もお手頃だった。 しかし、売り場を巡っていると、結構な距離を歩いている。疲れたので、ケーニヒスクローネで休憩。 久しぶりに街へ出掛けて、ショーウインドのディスプレイを眺めたり、新しいお店をフラフ

【日記】4/15(金) 歌うこと

今週は歌ばかり歌っている。 今日も弾き歌いをしながら、楽譜起こしをしたい曲の選別。 その前に、楽譜作成ソフトを入手しなければ。 歌を一人で消費するのも良いけど、やっぱり外へ(聴いてくれる人)向かって歌いたくなる。

【日記】4/14(木) アップデート

数日前に、Mac book proのOSをBig surにアップデートした。それに伴い、楽譜作成ソフトが使えなくなってしまった…。 今日は、昨日のカラオケで撮った動画の整理。改めて客観的に聴くと、音程が甘いとか声が定まってないとかkeyが合っているのかとか、セルフダメ出ししたくなる。 …表現力を磨かなくては。たかがカラオケ、だけど、されどカラオケ。

【日記】4/13(水) ヒトリカラオケ

やはり大きな声を出したくなって、ヒトリカラオケへ。 20代の頃のカラオケは、職場の有志のコミュニケーションの場でもあって、仕事はイマイチ?でも、歌が抜群に上手いとか、意外な選曲で独特の趣味を垣間見たり、みんなを楽しませるサービス精神旺盛な人とか、仕事だけでは分からない一面を知ってそれなりに意味があったと思う。 上司やお得意さんと一緒のカラオケは営業の一環で意味が違ってくるけど、そういうのはあまり経験が無くて、あくまで有志の遊びとして、飲みの2次会は朝方までカラオケってのが