見出し画像

人と会って、感じることは

今年、決めていることがある

「人に会う」

苦手、ニガテ、にがて。
想像するだけで胸の辺りがぐつぐつしてくる

例えば
新しいクラス

どこに座って、どこを見ていればいいのかわからくて。

隣の人に話しかけてみた方がいいとはわかるけど
頭の中が真っ白になって
言葉が行き交わない

言葉のキャッチボール、なんて
相当な下手さで
万年玉拾いの補欠確定



10代の頃は
そこにいるだけで、自分の存在を示せた気がした

「自分が何者か」だなんて
考えたこともなかった

就職活動したあのころ、
そして大人になったいま

時折訪ねてくる
大きなハテナマーク


「君は何?」


会社の中で役割をもらって
家庭の中で存在を確かめて
それでも自分とは何者か?と
聞いてくるそれに

本気で答えを突きつけてみたい

私は、こういう人間です。と

だから
人に会う、

確かめて、確かめて
答えを探していくんだ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?