見出し画像

ライブ感想(真山りか/まやまにあ-Level.5-)

 元々1月14日に開催される予定だった真山りか生誕ソロライブが3ヶ月の延期を経て、昨日4月15日に無事開催されました。今も良い状況とは言えない中で無事開催されたことがまず純粋に嬉しかったです。12月16日の誕生日から考えれば4ヶ月遅れなわけだけど、本当に集まってお祝いできて良かったなと思います。


ライブの内容はナタリーさん他いろんな媒体さんがレポを書いてくれると思うから、そちらにも頼りたいと思います。


会場着いてまず何したかってとりあえず物販ですよね。事前通販でせっかく生誕生写真コンプしたっていうのに新作10枚入れますと言うんだからそりゃ買いますよ。だって誕生日ですよ?お祝いしなきゃですよね?しかも生誕生写真の何が凄いってめくってもめくっても推しなわけですよ。チートですよ。というわけで、額は言いませんがご祝儀感覚で積みました。その結果新作もコンプ出来たしサインも出たし、なんなら裏コメントも入っていたので実質タダになりました。はい、ありがとうございました!


と、まぁ開始前からホクホクしている中会場に入るとなんとセットがあるじゃないですか。何やらソファとテーブルとライト、そして窓風の照明とカーテン風の布。あとライブ中にMCで伝えられて知りましたが絨毯も敷いてありました。前回のソロライブではアコースティックをやるためのゲストに予算全振りして超シンプルなステージだったのに対して今年はだいぶコンセプチュアルなステージで開演前からワクワクしました。ちなみにMCでステージは真山ちゃんのお家という設定で会場のみんなはホームパーティに来ていて、配信を見ている人は部屋は別だけど繋がっているんだよっていうことみたいでした。


 さてさて前置きが長くなりましたが、ライブ本編です。

 鍵を開け扉を開く音がし、足音と共に真山ちゃん登場。ご帰宅です。そこからソファに座って最初の曲は【曇天】!いやぁ、かっこいい。かっこいいよ真山ちゃん。座ったり横になったら寄りかかったりいろんな体制で歌ってたんですが体幹どうなってるのレベルで声量が変わらない。マジですごい。

 そこから1部は【愛のレンタル】ですよ。何これハイライト?真山ちゃんの「トゥルットゥール」を聴けただけでなくアウトロのフェイクも本当に圧巻で、ここで終了にされても拍手喝采で終わったと思うレベルでの充実感。凄かった。

 2部は【踊るロクデナシ】でしたね。この曲も好きなんでアガりました。

【イー・アル・サディスティック】【Shen-Shen Passion Night】【蜃気楼】【Liar Mask】などソロライブではないと聴けないソロ曲達を余すところなく入れてくれて尚且つ1部では【老醜ブレイカー】まで披露してくれて歓喜しました。大人になった真山ちゃんの歌う【老醜ブレイカー】めちゃくちゃ良かったです。この曲も大好きなので真山ちゃん天才と思ってました。【Shen-Shen Passion Night】は披露しても「新曲?」って聞かれるからと一昨年のソロライブ映像をYouTubeに公開したり、毎年「踊るよー」って言っても年1回じゃ踊りを覚えられないオタクのために振り付け講座してくれたり、年々真山ちゃんのケアが手厚くなっていくの本当に有難いけど申し訳ない気持ちにもなる笑 ちなみにこちら↓が公開されているYouTubeです。スタダのチャンネルで公開されているから知らない人多そう…。


 アコースティックコーナーはね、真山りかの表現力に度肝を抜かれました。カバー全部良かった。本当に全部良すぎてどれがどうとかない。オリジナルをリスペクトしながら真山りかとして歌い切る力が凄かった。そしてアコースティックアレンジのエビ中曲【誘惑したいや】と【結ばれた想い】もめちゃくちゃ良かった。FCでもYouTubeでもTwitterでもInstagramでも何でもいいから両方公開してください、お願いします。

 そんでもって【イエローライト】よ。もうさ、真山ちゃんの曲で良くない?ってレベルで真山の曲に仕上げて来てた。「どくどく鳴っているんだよ さわぐ血汐が」っていうパートのぽーちゃんが凄く好きだったんだけど余裕で上書きされて驚いてしまった。音楽に救われた人間が歌う曲の力の凄さをまざまざと感じさせられた思いです。

 そして【蛍の光(Demo)】なんすよ。この位置のこの選曲についてはまやあに300の貴族タイムで語られてたのであまり書かない方がいいかなと思うんですが、本当に信頼しかないという気持ち。1部と2部で少し演出も変えていて、どっちもグッと来ました。「行かなくちゃ」って歌詞と共にステージを去り、扉から出て鍵をかけるSE。オープニングと繋がって綺麗に終わり…かと思いきや終わらないのが真山ちゃんですよ、皆様。鳴り響く【MAYAMATURE】で【イエローライト】→【蛍の光】でしっとりした空気を一変爆上げに。みんなでプチョヘンザしてからの【Liar Mask】で締め。一応ここの部分はアンコール扱いらしいです。


あー誰かMC文字起こししてくれてる人いないかな。記憶力が無さすぎてあまり細かく書けない。けど、本当に真摯に思ってること、感じていたことを伝えてくれたなと思います。1部は2部の時とまやあに300で詳しく話すからとライブについてはあまり触れず関係ない話が多かった印象です。

1回2時間のボリュームを転換VTR無し、衣装チェンジ無しで2公演やり切った真山りかさんが凄すぎるし、ライブ後にまやあに300で感想戦までやってくださるの本当に優しさと体力の塊すぎて凄い。本当に推してて良かったって何度も思いました。

まやあに300の感想まで書くと果てしなくなるのでこの辺りで。本日(4/16)21時までアーカイブ観れるのでもしご興味がある方がいたら是非観てください。ぴあで買えます。(ぴあのリンク上手く貼れない…)

公演詳細です
タイトル:まやまにあ-Level.5-
日付:2021年4月15日(木)
会場:Zepp Tokyo
セトリ:
M01.曇天
M02.愛のレンタル/踊るロクデナシ
M03. 紅の詩/テブラデスキー〜青春リバティ〜
M04.イー・アル・サディスティック
M05.老醜ブレイカー/I'll be here
M06. 接吻 (ORIGINAL LOVE) ☆
M07.ココア (aiko) ☆
M08.Shen-Shen Passion Night
M09.あなたのダンスで騒がしい
M10.誘惑したいや ☆/ありあまる富 (椎名林檎) ☆
M11. ありあまる富 (椎名林檎) ☆/虹 (フジファブリック) ☆
M12. 虹 (フジファブリック) ☆/結ばれた想い ☆
M13.蜃気楼
M14.春の嵐/愛のレンタル
M15.HOT UP!!!
M16. イエローライト
M17. 蛍の光(Demo) ※アカペラ
SE. MAYAYATURE
M18.Liar Mask

※1部/2部
※☆はアコースティック


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?