深波海夢(Minami Miyu)

ごきげんよう🌊 みなとみらい21地区の開発&みなとみらい線に突如惚れ込んだ者で…

深波海夢(Minami Miyu)

ごきげんよう🌊 みなとみらい21地区の開発&みなとみらい線に突如惚れ込んだ者です。都市開発などの知識に関しては全くの素人。 このnoteは好きなものや自分の感想(妄想?)を書き連ねるだけの、ツイッターのサブアカウントのような扱いにするつもりです。気が向いた時しか更新しません。

最近の記事

「ききみみ 新高島のステンドグラス」を読み解く

ごきげんよう。深波海夢です🌊 今回はみなとみらい線×アートのお話です。 みなとみらい線の駅をモチーフにした音声アート「ききみみ」から、一番好きな作品をピックアップして妄想…もとい考察していきます。 ※考察はあくまで個人の主観です。苦手な方はご注意ください。 ※作者の方とは一切関係がありません。迷惑をかけないようよろしくお願いします。 「ききみみ」とは? 「ききみみ」とは、2020年に開催されたアートイベント「Creative Railway‐みなとみらい線でつながる駅

    • 「相鉄レコード」が好きすぎる話。再公開希望!!〈相鉄・東急直通記念〉

      ごきげんよう。深波海夢です🌊 一発目からみなとみらいの話じゃないんかい!というツッコミが聞こえてきそうですが… 本日3/18に相鉄・東急直通線が開業したという話題で世間が盛り上がっているので、少しでも関係のある話をしようかと思いこのタイミングになりました。 〈相鉄レコードとは〉 相鉄沿線の皆さん。駅や街歩きが好きな皆さん。 「相鉄レコード」ってご存知ですか? 相鉄レコードとは、 「相鉄・JR直通線開業1周年を記念し、昨年11月30日に開始した『相鉄レコードプロジェクト』

      • 〈自己紹介〉深波海夢と、このnoteについて

        ごきげんよう、深波海夢(Minami Miyu)です🌊 〈私について〉 2019年秋頃に突如みなとみらい21地区にハマり、それ以降開発の計画について調べたり、街を歩いて写真を撮ったり…などと気ままにみなとみらいとその周辺地域(主にみなとみらい線沿線)を楽しんでいる者です。 本当に突如惹かれたため体系的な知識があるわけではなく、都市開発、建築、鉄道、横浜市の地理歴史…などに関しては全くの素人です。 また写真もスマホで撮る程度のもので、一眼レフカメラなど特別な機材は一切持って

      「ききみみ 新高島のステンドグラス」を読み解く