見出し画像

#9. バレンシアガ、ディオール、ロエベ... デザイナーが解釈する"ニューノーマル"

WWD JAPANは2022年春夏パリ・コレクションのレポートを公開。

コロナ禍で加速したファッションショーのデジタル化。しかし、多くのブランドはデジタル式の発表は「バズらない」と学んだよう。今季はリアルなショーを復活させ、デジタルとリアルの両面からのアプローチを試みました。

同時に、多くのデザイナーが今季を「新しい時代」と表現。「パンデミック前の生活に戻るのではなく、ニューノーマルを迎える」と強調しました。

ビジネスの世界でのニューノーマルは、リモートワークやオンライン接客など、デジタルを活用した非対面・非接触を指すのが一般的。また、長期的には持続可能性のある事業、そしてDX推進を指すことも。

一方、デザイナーが捉えたニューノーマルは「個々の精神性や社会道徳の意味合いが強い」と紹介。個人の人生において、社会運動や政治への関心など、目視できない"思想"の重要性が増していることを示唆しました。

このような社会変化を汲み取り、それぞれのニューノーマルを打ち出したデザイナーたち。

周辺の通りを貸し切って一般人も鑑賞できるショーを設計したほか、一般人をモデルに起用し、新世代の消費者たちへの"民主化"を進めたBALENCIAGA。女性の権利や命に関する問題など重いテーマを潜ませながらも、深刻なマインドからの解放を後押しするポジティブなショーを届けたDIOR。ルネサンス期の画家ヤコポ・ダ・ポントルモにインスピレーションを受け、世界が再始動する"今"の複雑さと混乱を表現したLOEWE

デザイナーたちが解釈するニューノーマル。ペルソナ作成やサービスデザインに有用なインサイトとなるかもしれません。

Reference:WWD JAPAN
Top Photo:JOHN TOWNER on Unsplash

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?