見出し画像

26w5d 前置胎盤から低置胎盤に


こんにちは。チャーミーです。
前回の妊婦健診のお話です。

まずは経腹エコーでお子の確認。
背骨やら心臓やら、よくわからないけどいい感じだそうです。
よかったよかった。

と、安心していたのも束の間。

医師「今日は下からのエコーで胎盤の位置も確認しますね」

うぉっふ、今日は経腹エコーのみだと思っていたからすね毛が伸び放題です。
こんな日にかぎって「実習に来てる学生さんにも見せてあげていいですか?」なんて聞かれちゃうし。
「すね毛ボーボーなんでちょっと…」なんて言えるわけもなく。
「いいですよ」って答えるしかないよね。

経膣エコーの結果、胎盤は子宮口から6mm離れた場所に移動していました。
どうやら前置胎盤から脱出できたようです。
一時は全前置胎盤を覚悟していたので、かなり安心しました。

と言っても子宮口の近くは産後の収縮が弱く、低置胎盤では出血が止まりにくかったりするそうです。
それは困るわ。
今後も胎盤が上がってくれることを願うしかないですね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?