見出し画像

コンプレックスの塊だけど…

頭のてっぺんから足の先まで、コンプレックスだらけの私。

身体のどこの一部でも、ここならまあ、見せられる、
と思うところがない。

髪質も、顔のパーツも、スタイルも、手や足の形も

どうして一つくらい、
これだけは自慢できるというところがあってもいいのに…
とずっと思って来た。

髪だけは綺麗なんです

足だけは綺麗なんです。

手だけは綺麗なんです。

鼻の形は気に入ってるんです。

私のチャームポイントは…

などと、一つくらい言ってみたかった。

かと言って、別に卑屈になっているわけでもない。

子供の頃から、見た目で人に誇れるところはないから、
せめて努力で誇れるものを作っていきたくて、
色々頑張った。

体を動かすのに不自由はなく、
スポーツだって、やりたいと思うことはやれたし、
自由に遊び、歌い、学び、
恋愛もした。

ヒールやカッコいい、可愛い靴が履けなくても
着たい服が着れなくても、
したい髪型ができなくても、

自分が不満なだけだ、
人に不快を与えているわけではないし、
不満を言ったらいけない。

わかってるけど、

やっぱり、
人が羨ましいな
と思ってしまう。

誰にだってコンプレックスはある。
私のここは、嫌い。嫌だ。
と思うところはある。

それはわかってる。

ないものねだり?

わかってるんだよ!
足腰の痛みや、多少の不自由はあるものの、
自由に動いて
食べて飲んで
遊んで学んで

そんなことができることを、ありがたいと思わないといけないってことも…

そんなことを思って以前記事の下書きまで書いたけれど、
マイナス思考が強すぎて、出せないでいた。

そんな時に出会ったコノエミズさんの記事。

#158 自分のからだはこんなにも愛おしい Part1|コノエミズ @mizuka_konoeda #note

コノエミズさんの言葉は、本当に優しい。

まるでそよ風のように、そっと私の心に入り込んで、
私の、こんな心を癒してくれるようだった。

ぜひ、パート2まで読んでください。

私も、長年共に過ごしてきたこの身体に、もっと感謝して、慈しもう。

湿気と汗で、手に負えない髪をきれいにブラッシングして、シャンプートリートメントして、

疲れが出ている顔も、きれいに化粧を落として洗顔して、たっぷり保湿して

痛いながらも、頑張って1日働いた両親指や、

不恰好で人より疲れやすく、度々痛みながらも、1日私を支えてくれた足を、マッサージしたり、

常に痛みが出ないように、気をつけて行動しなければならない腰も、
ストレッチでほぐして…

他にもいっぱいあるけれど…

スマホやテレビから離れて、
ゆったりとした心で身体にいたわりの言葉をかけながら、優しくケアしていったなら

私の身体も、心も、
満たされる気がします。

そして、感謝として
十分な休息(睡眠)を…

テツヲさんも言ってます。

これがなんといっても一番できてないのだけれど…
一番大事なはず。

睡眠を削ってまですることに、どれだけの価値があるのか?
自分の身体より大切なことなのか?

時にはあるかもしれない。
でも、
そうそうないはずです。

もしかしたら、コンプレックスの一つの、目の下のクマは、少しはマシになるかもしれないし…

体の痛みも、違うはずだ。

睡眠も又、自分自身を愛しむ心で、
ちゃんと、適正な時間に取るべきなんだろう。


ありのままを受け入れて

いつもありがとう。
今までもありがとう。

そしてこれからも長く、お付き合いください。

そんなふうに思って、
いたわりと感謝の気持ちを持って
愛おしいものとして

これからもこの身体と、仲良く付き合っていきたいと思います。




そう言って、この記事の下書きをしていて、夜更かししている私は、問題‼︎

早く寝ろ‼️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?