見出し画像

真夜中万華鏡


おばあちゃん、これ何?

万華鏡だよ、覗いてごらん。

奈々が覗くと、中は動くステンドグラスの様に形を変えながら美しく輝いていた。

欲しいかね?

うん!

これは真夜中万華鏡っていうの。
満月の日、夜中に月の光でこれを見ると、不思議なことが起こるんだよ。

奈々は、満月の夜、万華鏡を覗いた。
するとキラキラ光るかけらが一つにまとまって、七色に光るうさぎが現れた。

こんばんは、奈々ちゃん。
奈々ちゃんの願い事を三つ叶えるよ。

ただ、三つ目を叶えたら万華鏡は消えちゃうんだ。
二つ叶えて、他の人にあげたら、もらった人の願い事をまた三つ叶えるよ。

奈々は、願い事を二つだけして、妹のみーちゃんにあげようと思っていた。

でもある日、ママが交通事故に遭ってしまった。

奈々は、ママを助けてください、と三つ目の願い事をした。

その瞬間万華鏡は、光るかけらになって空に登って行った。

気がついたママは言った。

七色のうさぎが、奈々ちゃんの所に帰ろうって連れてきてくれたのよ。


本文ここまで 410文字

これは、たらはかにさんの
#毎週ショートショートnote
に参加したものです。

今回のお題は、裏お題「真夜中万華鏡」
でした。

万華鏡をみーちゃんにあげることはできなかったけど、もっと大切なプレゼントをあげられたんじゃないかと思っています。

万華鏡の設定や、おばあちゃんのところに来るまでのことなど、色々考えてましたが、410文字では書ききれなかったです。

最近万華鏡を売ってるの、見なくなりました。
昔は観光地のお土産屋さんとかにあった気がします。
以前家にありましたが、どこに行っちゃったんでしょう?
知らないうちに、三つの願いを叶えてくれて、光るかけらになって天に登っていってしまったのかもしれません。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?