見出し画像

ハルカ、食べてみました。

ドラえもんのハルカちゃんは食べていません。
ハルカミライも食べていません。

以前、テツヲさんの記事で見た、ハルカというミカン

実は食べてみたくてずっと探してた。
見つけたけど高かった。

それが安く売っていたので、即買い‼️

早速食べてみました。

皮を剥いて
手で向けました。

それを、包丁で串切りにしてパクっ

タネはペッ と出す!

甘い。香りも良くて、美味しい。
でも、中心の白いヤツが固くて口に残る。
周りの皮も、わたしは大丈夫だったけど、父には硬かった。

それで、オレンジを食べる時のように、包丁で周りを剥いてみた

ジューシィー❤️
こうすると、食べやすくて、甘くて美味しい果汁を存分に楽しめました。

ハルカというミカンについて、調べてみました。

わたしが好きな、日向夏の親戚だったんですね。

日向夏は、黄色い皮と身の間の白い部分が厚いミカンで、そのワタ部分が甘くて美味しいミカンです。

名前の通り日向(日向国と言われた宮崎県)のミカンです。

黄色い皮を薄く剥いて、それを8等分とかにくし切りにしてパクっといただきます。

実は少し酸っぱ目ですが、甘いワタの部分と一緒に食べることにより、中和されてちょうどいいおいしさになります。

この辺では見かけることがないので食べられないけれど、美味しかったなあって、思い出しました。

日向夏又食べたいなあ…


初めてのものを食べると、テンション上がります。
それが美味しいものだと尚更。

昨日から腰は痛いけど、
気持ちだけは今日もテンション上げて、頑張ります‼️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?