見出し画像

筋トレ

最近寝る前に筋トレしています。

ことの発端は、私が娘に
二の腕痩せたいんだよねー
と言ったこと。

娘が、いい動画があるよ、
と教えてくれたのが、音楽に合わせて体を動かして、二の腕痩せを目指そう!
というものでした。
3〜4分の動画で、そんなに難しくないし、楽しんでできます。

でも、調子乗って2〜3日続けていたら、腕の関節が痛くなってしまった。
元々あんまり関節が強くない。
(整形外科では、関節が先天的に緩いタイプだと言われた)
おまけに、もう若くはない。
無理は禁物だと思い、おそらく痛くなった原因だろうと思われる体操だけは、スピードを緩めてやることにした。

また、ある人が、二の腕だけ痩せるなんて、無理でしょう。
全身が痩せたら自然に二の腕も痩せるものなんじゃないですか?
という。

確かにそうだ。
痩せるべきは、二の腕だけではない。
痩せたいところだらけ。
ただ、体は痩せても
二の腕は痩せた時も二の腕は痩せない…気がする。

しかし、二の腕体操をするようになってから、自然と他の体操も、少しするようになった。

二の腕体操をしながら、ついでにスクワットや爪先立ち、足踏みをしたり、寝る前に自転車漕ぎ腹筋をしたり、ストレッチをしたりもするようになった。

そして、なぜか父の部屋にあった、円形のツイストできるやつ(名前わからない、サムネ画像のやつ)を見つけてきて、時間がある時乗って楽しんでいる。
これも音楽かけながらやると楽しい。

歩く時も、手を大きめに振って歩くようにしたら、姿勢も良くなり、そうするとお腹に力を入れて歩いたりするようになった。

この程度では、しばらくやったとて、大した効果は出ないかもしれない。
だけど、やらないよりはいい。
痩せるというより、少しでも身体がしまるといいと思う。

普段の生活で、ちょっと気にするだけでも。ちがうのではないか?
もしかしたら1年後くらいに少しは違いが出るかもしれない。

そんなことを考えながら、ゆる〜く筋トレやってます。

無理は禁物。
逆に身体を壊しそう。
だから、ぼちぼち、負担がない程度に続けていきたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?