見出し画像

ゴーヤかりんとう

昔、その土地の物産館で、地元の人が作ったゴーヤかりんとうを買って食べたことがあります。

甘くて苦くて、グミっぽい感触だったり、ボンタン漬けみたいな感触だったり…

ボンタン漬け自体が、あんまり知名度ないのかな?

ボンタン漬けは、ボンタンの皮の白い部分をアク抜きして、甘く煮たものです。
買った物は甘すぎるのですが、自分で作ると、甘さを抑えて作れるので、美味しくて何度も作りました。
そのまま食べたり、パンケーキに入れたり、ゼリーにしたりしてました。
しかし、とにかく手がかかるし、今はボンタンも手に入らないので作れません。

あー、大好きなボンタン食べたい‼️

私はゴーヤとボンタン、
実はどっちって比べられないくらい、両方好きなんです😅
ボンタンの季節は冬ですし、この辺ではほぼない。あっても高い!

さて、ゴーヤかりんとう。
意外と簡単にできます。

今回は、我が家で採れた、この子たちを使いました。

肉厚のゴーヤの方がいいようですが、厚めに切ればおんなじです。

半分に切ってタネをとって、1センチくらいの厚さに切ったもの、約500gあります。

沸騰したお湯に塩少々を入れてからゴーヤをいれ、一煮立ちしたらザルにあげます。

水を切ったら、180gの砂糖と和えます。

私はボールで混ぜましたが、深めのフライパンであえて、そのまま火をつけてもいいです。

フライパンに砂糖を和えたゴーヤを入れ、強火にかけます。
少しすると、かなり水分が出てきます。

これを時々混ぜながら、汁がなくなるまで煮ます。
ゴーヤは柔らかくなっているので、混ぜすぎるとぼろぼろになってしまうので、優しくね。

火の大きさや分量にもよりますが、20〜30分くらいしたら、汁がほとんどなくなってきます。

汁気がなくなったら、火を弱めて、焦げないように気をつけてもうしばらく、煎る感じで炒めます。

こんな感じになったらいいかな?

ちょっと味見、
苦くて甘くて‥あっつ

これをバットに広げます。

これを1日半、天日と夜の冷房で干しました。

干す時間は、天気にもよるし、
好みで硬めが良ければ、たくさん干して、柔らかめが良ければ控えめに干してください。

私は、結構硬い方が好き。
今回は、もっと硬くてもいいけど、十分おいしいくらいの硬さにしました。
フェットチーネグミくらいかな?

それに適量グラニュー糖をまぶします。
私は、ビニール袋にグラニュー糖とできたゴーヤを入れて、フリフリ

こうして、ゴーヤグミできあがりました!

甘くて苦くて、かみごたえがあって、一度食べたらやみつきになります。

でも甘いから、1本とか2本でも満足します。
冷蔵庫に入れておけば結構もちますし😉

私は、ちょっと甘みを欲しているときに、1〜2本つまみます。

さて実は土曜日、このゴーヤかりんとうを使って、ふくれがしを作ろうとしました。

ふくれ菓子とは、鹿児島宮崎の郷土菓子。
いわゆる蒸しパンなのですが、
ベーキングパウダーではなく、重曹を使って作られています。
重曹の僅かな苦味が、またいいんです。

まず、小麦粉2.5カップと、黒糖2カップ。重曹小さじ1杯を、よく混ぜます。

黒砂糖はコレ

重曹はコレ

使いました。
別に黒砂糖じゃなくても、三温糖でも白砂糖でもいいです。

次に水1カップと、お酢25ccを入れて、よく混ぜます。この時蜂蜜大さじ2も、入れてもいいです。

卵1個を入れることもあります。卵を入れると少し硬めになり、もっちり感が少し減ります。

これを蒸すだけです。

今回はザルにクッキングペーパーを敷いて、流し込みます。

さてここに、先ほどのゴーヤかりんとうを…

そして40分、中火で蒸しました。

こうしてできたふくれがし。
あ、竹串を刺してみて、ねっとりした生地がつかなければ🆗

おいしそう!

あれ?
でも…
ゴーヤは???

切ってみると、ゴーヤ君は、1番下に沈んでしまっていました。
ちょっと多すぎた黒砂糖と、ゴーヤの周りの砂糖で下 底の方に、密となって固まってしまっていて、その中にゴーヤの姿が…

失敗です‼️
ゴーヤが表面に乗っていて欲しかった。

ここで失敗した原因を考えてみる。

①黒砂糖多すぎた。1.5カップでよかった。
②ゴーヤはしばらくして、表面がかたまりかけたころに、一度は他を開けて載せればよかった。

失敗だったから、美味しくなかったかといえば…
すっごく美味しかった。
久しぶりのふくれがしでした。

ゴーヤ入れなければ、普通のふくれがしですので、皆様も是非作ってみてください。

ちなみに昔は材料も測らずに適当に作ってました。
重曹さえ入れれば膨らむ的な…
ただ重曹を入れすぎると苦くなるので、ご注意下さい。

一度は食べてもらいたい、ゴーヤのかりんとう。
蒸しパンとは一味違うふくれがし。

ふくれがしは、白砂糖でも、抹茶を入れたり、よもぎ粉入れたりしても美味しいです。
ぜひ作ってみてくださいね😉

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?