見出し画像

月初めの自分との対話で開運❣️

昨日は8月1日
アナミルさんの記事を見て、私も
開運穴会議やってみました。

会議と言っても、私がしたのは、自分1人と向き合うセルフ会議。

頭の中に浮かんだ言葉を紙に書き出しました。

最近結構楽しいつもりでいるけど、
真っ先に浮かんだのは

「眠い」

そう
私は最近、眠すぎて困っているのです。
朝から晩まで眠い。
朝9時過ぎにはもう眠い。
午前中眠い
昼過ぎも当然眠い
夕方も眠い
夜も眠い
休日も眠い

以前は休日まで眠いって、あんまりなかったのですが…

睡眠障害?

でも自分は、寝れてると思っているんです。

仕事中眠いのは、たるんでるから?

いやー、月末仕事に追われていても、必死なのにあくびが出る。

これって慢性疲労かなあ…

そしていつも言ってるけど、

早く寝るしかないのだろうよ

そう言いつつ、寝れてないじゃないか‼️

そこで今月は、毎日寝る時間を手帳に書くのとにした。
早く寝なきゃ!
と言ってるだけではダメ。

12時に寝るためには、
それまでの時間をどう過ごすか
何時までにお風呂に入るか
何をやって、何を止めるか
が大切になってくる。

私は欲張りだから、
気分がいいと
あれもこれもやりたくなってしまう。

実はWordの中に
「時間が足りない」
というのもあったんです。

だけど1日一個。
今月は、それでなくても暑くて疲労が溜まる月だから、
やりたいと思うことを1日一個に絞ることにします。

楽しいことたくさんやりたいけど、
まずは元気じゃないといけない。
最優先すべきは健康だと思うんです。

若い頃は多少の無理は、気力で乗り切ったけれど、今はそれをすると、後から痛い目に合う。

だから、ちゃんと寝ることを最優先にします。

だけど8月。
暑いのは嫌だけど、私は夏が好き。

一番好きな季節は春(初夏)だけど、
おそらくそれも、
もうすぐ夏が来る
という高揚感のような気もする。

お盆休み、夏休みのない私の仕事は、
8月と言っても、普通に何もない月。

だけど、やっぱり何か行動したくなる夏。

そんな楽しいことも、この1日一個の中に、ちゃんと織り込んでいきたい。

別に外に出かけるってだけじゃない。
今は、電子書籍のことで頭がいっぱい。

私のメモには、他にもたくさんワードが出てきたけど、noteに関することが多かった。

私の中でnoteって、なかなか存在大きいんだな。

noteは、楽しいだけでなく、書く中でも、自分と向き合ったり、振り返ったり、気づきがあったりする。
だけど意外と少しすると忘れてしまう。

だからちゃんと書いて、目標を書いて、1ヶ月努力してみるってのが大事な気がした。

そしてもう一つ
ありがとう
の時間を持つ。
必ず1日を振り返って
何か、誰かに
ありがとう
と思う時間を作りたいと思います。

8月1日は、
ありがとう
と思うことがたくさんあり、
それがとても心地よかった。

沢山寝て、元気いっぱい
沢山のありがとうで溢れた8月に!

そう考えただけで、運が開ける気がします。

又このチャレンジは、月の半ばに一度、振り返りもあるという。
これも大事ですね。

きよこさんは、ドラマティックな31日にチャレンジするとのことでした。

こういったチャレンジもいいですね。

ただなんとなく過ごす1ヶ月と、
何かにチャレンジする1ヶ月は、
きっと違う1ヶ月になる気がします。

皆様も、何か今月チャレンジするぞ!
と思うことはありますか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?