マガジンのカバー画像

まことんの本棚

36
おすすめの本の紹介や読んだ本の書評をまとめたマガジンです。
運営しているクリエイター

2020年7月の記事一覧

学んできた理屈が現実に合わないなら、その理屈を疑わなければならない『MMTとは何か』◆読書ログ2020#05◆

2020年の5冊目は、『MMT〈現代貨幣理論〉とは何か 日本を救う反緊縮理論』です。 昨年頃からアメリカや日本で注目を集めているMMTですが、その歴史は浅く、誤解されているケースも多数見受けられます。 今回は読書メモとして、その勘所をまとめてみることにします。 MMT(現代貨幣理論)とは何かそもそも「MMT」とは何でしょうか? よく見かける説明としては、「お金はどんどん新たに発行すればいいので、自国通貨建てであれば国はいくらでも借金できる。財政赤字も政府債務も気にする必要