見出し画像

凡人視点で眞子さま視点より眞子さんとしてニュースを読む

仕事柄、仮定や前提を覆して物事を考えることがよくあります。
多角的な視点や穿った見方も時に大事で。

超凡人としてちょっと書いてみたくなったのですよ。

小室圭さんは結婚相手として悪いのか?

由緒正しき家柄の人と結婚してほしいという国民や、眞子さまご本人の親兄弟親類一同(皇室のね)からしてみれば、ハテナがつくでしょう。
しかし「ダメ」という視点だけでは、なんでこんなに反対しているのに結婚するんだよとなります。

違うんですよ。
「そりゃ眞子さま結婚したいよね」という観点で見たら、いろいろと見えることがあるわけです。
眞子さまの視点というより、眞子さんの視点で結婚を応援する気持ちで見てみましょうよ。

これが会社のMTGとしても、反対派が意見を通したいなら、同調からの反対が必須です。

その観点でいくと、私ならこう思います。
「あたしが結婚したい相手と結婚するんだから、家柄とかどうでもいいわ」です。
個人と結婚するのであって、家柄と結婚するんじゃないわいって感覚です。
反対されればされるほど、こっちの気も知らねーで何を言ってんです?ってなもんですよ。

眞子さまではなく眞子さん視点で考えてみると

私が眞子さまの立場なら、皇室にいてあれこれと束縛される生活はとっくにうんざりです。
YouTuberもそうですが、自分本位で好き勝手やる人たちがいっぱい目に入りませんか。
「自分もあんなふうに楽しくやりたい」なんて思っている方、ゼロではないでしょう?

私生活を見せるYouTuberであっても、自分のルールで編集された映像を配信するんです。
自分で決めてるんだから。
皇族として、あらゆる行動に注目が集まり、言動を制限される生活なんか、とっとと脱出したい。
好き勝手やっている人が羨ましいわー。
眞子さまが「さま」である限り、自分で決められることって皇室の枠組みに収まっちゃいますからね。

今後のこととか相手がどうとかいう前に、結婚して出ていきたい。
このガタガタうるせぇ奴らばっかりの日本という国も皇室もーとか思っているかは知りませんが、そういう考え方をしていたら私は眞子さまを応援したいですけどね。
1人の人間の決断だから。
だってね、心配して批判している人たちの声、本人に届いてますからね。
心の病になるくらい届いているんですよ。

皇室という現状から脱出できればそれでいいと考えると、相手の男性もガチガチの生真面目人間じゃ困りますよ。
「私、NHKしか見ないんで」みたいなタイプはノーサンキューです。
小室圭さんは、そういう意味ではなんて適切だろうか。

というただの妄想でした。
自分の結婚相手が家柄が悪いとかトラブルがとか、結婚直前に大騒ぎされて気持ちいい人ってどれくらいいるんですかね。

それにしても小室圭さんっていうお相手は、変化球なのかドストレートなのかってところで。

いつもお読みいただき、ありがとうございます。 書くだけでなく読みたいので、コメント欄で記事名入れてもらうと見に行きます。