見出し画像

マイルール




産後一番しんどいこと。
私の場合、寝不足と授乳。

3週間経って、自分なりにうまくやっていくルールができてきた。


まず、寝不足問題。

もともとロングスリーパーだった私は、眠れないと本当にしんどい。
産後メンタルと合わさると、マイナス思考まっしぐら。

なので、夜間はきっぱり授乳を辞めて、ミルクに頼ることにした。

0時3時はパパにお願いしてミルクのみ(張ってしんどい時は搾乳だけして寝る)
6時〜21時までは混合
パパには夜の分、朝はゆっくり寝てもらっている。


この流れにしたら、夜楽だし寝れるし、
何より夜中のメンタル崩壊がなくなりました。

提案してくれたパパ、ありがとう。さすが私のこと、分かってくれてる。


その分日中はたくさん母乳をあげて、
できれば日中母乳のみで夜だけミルクにできたら理想的。
今後の課題。



二つ目、授乳。

カンガルーケアで出産後すぐおっぱいを吸わせた際に
乳首がぱっくり切れてしまい、
ずーーーーっと痛いのです。入院中からずーーーっと。
戻れるならあの時に戻って、きちんと授乳方法を整えてやり直したい。

でも、母乳の量はまあまあみたいで
完母・完ミとかこだわりは全くないんだけど
でているならあげたいなと思っている。

だけど、痛い。
歯を食いしばるくらい。火傷に水をかけられるような感覚。

それでもおっぱいをあげなきゃと意地になっていたのは、

出産を途中から無痛分娩に切り替えたことが
まだ自分の中で情けないっていう感情から消化できておらず

(無痛を否定する気は全くなくて
 でも、みんな耐えているのに私はできなかったと感じでしまう。
 今も少しづつ、そんな自分を受け入れている最中です)

私は授乳ごときの痛みもがまんできないのか
母親にもなって、どんだけ痛みに弱いんだ。

と、自己嫌悪に陥ってしまいそうだったから。
(お気づきかもですが、
  昔からマイナス思考になると自分を全否定してしまうタイプです)


けど、お義母さんがきてくれた際に
「ママが無理しないのが1番だよ」という言葉がとても響いて。

美味しいご飯を作ってもらい、体も楽になってきて、
今のいい状態(心も体も)をキープするにはどうしたらいいか
色んな人のアドバイスを参考に、考えを見直した。


痛い時は無理に授乳しない。治すこと優先。搾乳に頼る。
10分の授乳が辛い時は、7分でも5分でもいい。
片側だけでもいい。
助産師さんのアドバイスを全部鵜呑みにしない。できる部分だけ取り入れる。


とにかく完璧を求めず、できることから。

そしたら気持ちも楽になって、
無理しなかった分、乳首の傷も治ってきていいこと続き。

余裕ができて、傷を再度作らないために
ラッチオンや授乳方法について勉強し直す意欲も出てきて
最近は痛みも少なく(まだ0ではない。先は長い)
以前よりは穏やかな気持ちで、授乳中の息子を見つめられるようになった。




育児はこの先ずっと続くもの。
全部100%ではやっていけない。

試行錯誤はこれからも続いていく。


沢山の情報に溢れる世界で、何が正解か分からなくなるし、
子供のためなら多少の無理もできてしまう。
母親なんだからという固定概念も付き纏ってくる。


そんな中での育児はいろんな選択肢があるけれど、
自分が心地よいか、無理せず続けられるか、
長い目で物事を見つめられるといいのかもしれない。

私なら
子供のためと無理してしんどくて元気がないママより
多少のことは多めに見て、ご機嫌でニコニコなママの方がいい。

ママを頑張るけど、頑張らない。

最近はこんなことを考えて過ごしています。
毎日お疲れ様、わたし。


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?