見出し画像

南アフリカでも始まったラグビー

とうとう南アフリカでもスーパーラグビー再開です。コロナの感染が日本よりもずっと多いのに、海外では次々と再開しています。無観客ではありますが、それでもうらやましい。

2020年のスーパーラグビーを見始めた当初は、どこの国にどんなチームがあるのかわからず、チーム名も似ていて見分けがつかず、というにわか状態でしたが、NZとAUを見てしっかり頭にはいってきたところで、さて、南アフリカ。チーターズVSピューマズ というアフリカらしいチーム名の対戦。

南アフリカの選手は強靭な身体をしています。背も高く体格もよく、引き締まった体型。南の島の選手たちとはまたちがった体格の良さです。背が高いのはうらやましい。ワールドカップの時は、2m超えの選手が何人もいて、やられました。スポーツに恵まれた体格です。日本人を含むアジア系は、体格ではどうしても勝てないので、素早さとか技術を磨くしかないですね。そういう意味で日本代表の活躍は素晴らしかったです。この身体にタックルしてもされても痛いだろうなあ。サンウルブスが終了してしまったのは日本にとって大きな痛手なんだろうなあと思います。この強靭な人たちとあたりまくってこその日本代表だろうと思いました。

いつものことながら1チームに2~3人ほど気になる選手をみつけました。これから毎週楽しみです。ああ、早くトップリーグが見たい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?