見出し画像

10/23 日経平均節目

おはようございます。
読んでいただける方はまだいらっしゃらないですが書いていきます。笑

2023/10/23マーケット わたしの見通し

中東情勢の悪化にも警戒感が広がるなか、日経平均は前週末終値の3万1,259円から切り下げて、節目の3万1,000円を割る場面があるかが気になるポイントですね。

米長期金利は4.9%台前半と、19日夕につけていた5%の大台からはやや低下したものの、高い水準にあることには変わらず、株式を買い戻す動きにはつながらないかもしれません。
アトランタ連銀のボスティック総裁は20日の米CNBCの番組で、利下げは2024年後半以降になるとの見方を示しました。金利は当面ピークという見解が多く当分この地合いは続きそうです。

例えば、日本が保有する米国債を大量に売ってドル売り円買いするような動き、つまり為替介入もあるかもしれないので現在、債券と連動している為替相場も注視が必要ですね。

暗号資産、仮想通貨

暗号資産、仮想通貨は、土日で動きました。
LINKは直近高値を超えてきました。
今のところ、暗号資産、仮想通貨が上昇する目立った動きはゴールドにも似ており世界経済への不信感の表れでもあります。
*そうではない時もあります。

わたしの暗号資産、仮想通貨のポジション(名)です。

わたしの暗号資産、仮想通貨のポジション

その他、投信や株はベア相場に振っていますので爆益中です。

VIX指数

また、これ以上下がらないところまで下落したVIX指数は依然上昇中です。VIX指数とは、株式市場に対する投資家の心理状態を数値で表した指標です。シカゴ・オプション取引所(CBOE)が、S&P500種指数のオプション取引の値動きをもとに算出・公表しています。
VIX指数は、市場が今後30日でどんな変動を見込んでいるのかを数値化したもので、通称「恐怖指数」と呼ばれています。株式市場が暴落したときなど、投資家の不安が大きくなったときに、VIX指数が上昇します。

VIX指数

今日も良い一日を!

*トップのイラストの無断使用は禁止しています。
*わたしの売買履歴の無断転載及び使用は禁止しています。
*投資アドバイスではありません。