見出し画像

2019年1月 香川・高松 の 川福本店 での乾杯 ~ day 829 (2021.10.18)

「 1000枚のビールのある風景 」
1000日間、毎日呑むビールの写真をあげながら、ビールそのものの話だったり、その日の出来事だったりを文章にしてます…が、不測の事態 で、企画変更となりました、涙
829日目。これまでのログは → こちら

引き続いて、2019年の年明け早々の高松での乾杯です。

香川といえば ” うどん ” ですが、話題になるのはいわゆる製麺所系のお店。朝は早いのですが、夜に開いているところがほとんどありません。ということで、こちらはいわゆる ” うどん屋さん ” の「 川福本店 」。

高松三越の閉店後、宿に帰る途中にあったので、寄ってみました。

画像1

カウンター席で、まずはビール。瓶のヱビス。
それと、おでんを少々。だいこんをこんにゃくで留めてるのがおもしろい。

ここ、川福 が発祥という ざるうどん が看板メニュー。ということなのですが、寒かったこともあって カレーうどん にしました。これも評判がよいメニュー。

画像2

細めでも、コシのしっかりある麺。風味のよいカレー出汁に、温玉のトッピング。おいしゅうございます。

川福本店 というと大阪の心斎橋にも 同じ名前のお店 があって、そちらもざるうどん推し。なんどか行ったことがあります。雰囲気はまったく違いますけど、なにか関係がありそうな感じです。

改めて調べてたら、なにか分かるかな?

ごちそうさま。


記事を読んでいただき、ありがとうございます。 ♡をいただけたり、感想を書いていただけますと励みになります。 そしてオススメのビールがありましたら、ぜひとも教えてください♪ よろしくお願いします。